京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up78
昨日:119
総数:510611
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

4年理科「コスモス」

画像1
画像2
画像3
今日は双眼実体顕微鏡でコスモスを観察しました。昨日も使った顕微鏡なので,すぐにピントが合わせられるようになりました。黄色い花粉や花びらのしま模様が観察できました。

4年 がい数とその計算

 今日の算数では,あらかじめ四捨五入をした概数で計算をする,概算にチャレンジしました。
子ども達は,四捨五入もだいぶ慣れてきたようです。
画像1
画像2

4年 学習発表会の練習

 今週から体育館練習を始めました。
体育館で声を響かせるには,まだまだパワーが必要です。
劇中歌の練習もがんばっています。
画像1

4年理科「ひっつき虫」

画像1
画像2
画像3
今日は秋によく見かける「ひっつき虫」を調べました。顕微鏡で観察するとたくさんのとげがあり,そのとげの先がつりばりのように曲がっていました。「服に引っかかりやすいとげがたくさんある。」「手で触るとざらざらしている。」など,「ひっつき虫」の仕組みを見つけることができました。

4年 国語 世界にほこる和紙

大切な言葉に注目しながら…要約することに挑戦しています。

特性のワークシートは,ひと目で文章全体が見渡せて最高ですね。
画像1
画像2

4年 社会「調べよう!<どのように?」の学び

先日,琵琶湖疏水へ社会見学に行ってきた4年生。
自分の目で観てきたことをしっかりまとめ,学習しています。

ただ単に「〜を調べよう!」というよりも

  「どのようにして○○なったのか?」を追究していく学び。

とっても楽しそうですね。
画像1
画像2
画像3

4年 理科 キンモクセイの観察

 今日は運動場で咲いている秋の花,キンモクセイを顕微鏡で観察しました。
なんと日本のキンモクセイは雄株ばかりで,花には「おしべ」のみで「めしべ」がないとのこと!
「めしべ」がない花もあるのですね。
画像1
画像2
画像3

4年 算数 がい数とその計算

 今日は,概数の表す範囲について学習しました。
「以上」「以下」「未満」という新しい言葉も学習しました。
少し難しい所なので,繰り返し復習していきたいと思います。
画像1
画像2

4年 外国語 What do you want?

 野菜の名前を覚え,自分の好きな野菜カードをのせたピザをタブレット上で完成させました。

その後,どんなピザができたのかを交流しました。
画像1
画像2

4年 学習発表会に向けて

 『シュプレヒコール・ごんぎつね』の練習を頑張っています。
台詞をやっと覚えられました。
さらにみんなでタイミング合わせて発声したり表情豊かに台詞を言えるよう,練習を重ねていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp