京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up66
昨日:130
総数:513066
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

4年 今日のミルクベイビー No.16

画像1
画像2
画像3
今週もはじまりましたね!

長い一週間ですが頑張りましょう!

今回と次回は,この土日の様子をあげますね!

様子を見に行くとすごくリラックスしていました。

この座り方かわいいですね!

また夕方に行ったので赤ちゃんたちも眠くなったのか,うとうとしている様子も見れました。

これもかわいいですね!

ちなみに1枚目の写真は誰の手でしょうか?


4年 算数 折れ線グラフ

画像1
画像2
画像3
折れ線グラフの学習として,タブレットを使って自分で問題を作りました。

グラフを何度も見て,どんな問題にしようかなと一生懸命悩みながら取り組んでいました。

作った問題をお互いに交流して,問題を解きあっていました。

一週間よく頑張りました!来週も元気に登校しましょうね!

4年 今日のミルクベイビー No.15

画像1
雨が降ってきてどんよりした気持ちになりそうですが,負けずに頑張りましょう!

今日は手乗りウサギに挑戦してみました!

手の上にのっているウサギはかわいいですね!

みなさんは真似しないでくださいね!

ちなみに後ろの残像はミルク(ママ)が走っている様子です。


4年 今日のミルクベイビー No.14

画像1
画像2
画像3
一週間の真ん中になりましたね。授業が始まって,疲れてきていませんか?

ミルクたちは毎日元気にしています。

昨日は赤ちゃんたちが何羽かでごはんを食べていました。

ポリポリ音をたてながらおいしそうに食べていると,ミルク(ママ)も一緒になって食べ始めました!

かわいいですね!

ちなみに,三枚目の写真はミルク(ママ)と赤ちゃんたちのとあるものをのせています。

まだまだ小さいですが,少しずつ大人に近づいていますね!

4年 今日のミルクベイビー No.13

画像1
画像2
画像3
昨日は飼育委員会の皆さんが,たくさんかわいがってくれたみたいでウサギたちも喜んでいたと思います。

これからもお世話よろしくお願いします!

昨日の放課後赤ちゃんたちの様子を見に行くと,元気に動いていて抱っこもできました。

一枚目の写真は一羽の赤ちゃんが先生の下を通っている写真です。

かわいいですね!

二枚目・三枚目はミルク(ママ)のご飯を食べようとしている様子です。

これもかわいいですね!


4年 今日のミルク No.33

画像1
画像2
久しぶりのミルクたちの更新です。

特に何も変わっていませんが,元気に過ごしています。

委員会も始まるので,名前もしっかり付けてもらえるのかなと思います。

どんな名前になるのでしょうか?

4年 今日のミルクベイビー No.12

画像1
画像2
画像3
赤ちゃんたちは大雨が降った土日も元気にすごしていました。

様子を見ていると,ミルクたちと同じペレットを食べたり,草を食べたりしていました。

また,一匹だけいなくなったなと思っていると,ミルク(ママ)の部屋までお散歩をしていました!

成長が早いですね!

今日から巣箱をとるので,赤ちゃんたちが見えやすくなると思います。

騒がず静かに見てくださいね!

4年 今日のミルクベイビー No.11

画像1
画像2
画像3
今日から全員登校が始まりましたね!

雨でどんよりした気持ちになりそうですが,気持ちを入れ替えて頑張っていきましょう。

ミルクの子どもたちも5羽でかたまって,もぞもぞしていました。

ミルク(ママ)が近づくとミルクを欲しがっているのか近づいていく赤ちゃん。

かわいいですね!

来週もお楽しみに!学校も頑張りましょう!

4年 今日のミルクベイビー No.11

画像1
画像2
画像3
今朝,ウサギ小屋をのぞいてみると,子どもたちが巣箱のそとに出てかたまっていました。

上からウサギ小屋に入ったり,隙間に入ったりしていました。

3枚目は,ミルク(パパ)の貴重なころりんショットです。

かわいいですね!

4年 今日のミルクベイビー No.10

画像1
画像2
月曜日と火曜日に写真をあげることができず,申し訳ありません・・・。

子どもたちは今日も元気に過ごしています。

目もぱっちりあいてきて,外に飛び出している子も多くなっています。

来週中には,ぴょんぴょんはねているかな?
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp