京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up53
昨日:58
総数:511504
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

社会見学4

画像1画像2
実際に消防士の方が日頃、救助活動の際に身に付けている服を着ました。マスクや服など身を守るためのものがたくさんありましたね。防火服はとっても重く驚きましたね。ホースも長くて遠いところからでも給水ができるように工夫されていましたね。

社会見学3

画像1画像2
訓練の様子を見学しました。建物で火災が起きたことを想定しての訓練が行われました。みんな興味津々で見学しています。消防士の方のすばやい救助活動がすばらしかったですね。はしご車の伸びる長さには驚きましたね。

社会見学2

画像1画像2
社会見学の目的地である消防署に到着しました。これから二つの班に分かれて訓練と施設内見学をさせてもらいます。みんなしっかりとルールやタイムテーブルを聞いて今から見学です。

社会見学1

画像1画像2
今から社会見学へ行きます。電車を乗っていきます。しっかりと公共マナーを守って安全に向かいましょうね。

4年理科「光電池」

画像1
画像2
4年生は「電池のはたらき」を学習しています。自分の実験セットを使って直列つなぎや並列つなぎを学習してきました。今日は光電池の学習です。天気がよく,光電池に日光が当たるとモーターがよく回りました。検流計を使って流れている電流も調べました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp