京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:42
総数:513133
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

第2回校区探検に向けて

画像1
 木曜日の第2回の校区探検に向けて,探検の視点や役割を確認しました。今回の探検を通して,「入りやすくて見えにくい」場所を見付け,「風景を見る目」を養っていってほしいと思います。グループのリーダを筆頭に,次回の校区探検もがんばってほしいです。
画像2

版画に色を付け始めました!

画像1画像2
 彫刻刀を使って掘り進めていった版が出来上がり,今日から色付けに入りました。黒の背景に映えるように,明るい色を選んで塗ったり,白をたくさん混ぜて自分オリジナルの色を作ったりして作品を作成していました。自分の肌の色と比べて,「少し赤を足そう!」「少し黄色を足そう!」と色混ぜの工夫もたくさん見られました。次の時間も引き続き色塗りを進めていきます。

地図帳となかよくなろう

今日の社会は地図帳を手掛かりにしながら、都道府県名を見つけていく学習をしました。「名前にに山がつく県は?」「数字が入っている県は?」などのクイズに答えながら、都道府県名とその場所を確かめていきました。みんなとても楽しそうに取り組んでいました。
画像1

のはらうた

画像1
今日から国語は「のはらうた」に入りました。4つの詩に出てくる野原の住人たちの性格について、グループで話し合いました。
同じ詩を読んでも、感じ方は人それぞれなのが楽しいところです。
こちらが何も言わなくても「お気に入りが見つかった!」という子達の声も!

明日は、自分のお気に入りの詩を音読の工夫をして読みあいたいと思います。
画像2

計算の仕方を伝え合おう

画像1
(小数)×(整数)の計算の学習に入って、3時間目。ただ単に答えを求めればいいのではなく、その答えを出すために自分がどういうやり方をしたか、説明することを大事にして進めてきました。ノートにきちんと書けていることでも、相手に分かるように伝えることはむずかしいことです。
今日は今までのまとめとして、隣同士で自分のノートを見せながら説明しました。
3時間の繰り返しの中で、ずいぶんうまくなっていました。
画像2

4年マラソン大会パート2

画像1画像2
2500m走ることは決しては楽ではありません。

笑顔でスタートしていった子どもも,やる気に満ちた顔でスタートした子どもも,

帰ってくるころにはくたくたでした。

みんながんばったね。

4年 マラソン大会スタート

画像1
先頭ポジションをとって,好スタートを切ろうと必死の子どもたち。

カメラを向けると素敵な笑顔を見せてくれました。

押しあったり勢いつけすぎたりして転ばないでスタートしてね。

楽しい給食

画像1画像2
席替えをしました。

毎日一緒に過ごしているメンバーなのですが,班が変わると雰囲気もまた変わるようです。

給食,おしゃべりしながら,とても楽しそうでした。

木版画 進んでいます!

彫刻刀の活動も2週目に入り、使い方もずいぶん慣れてきました。かなり細かいところも
なんとか彫り進められるようになってきました。自分の下絵がだんだん彫りあがっていくのがとてもうれしそうな子ども達です。

来週からはいよいよ刷りに入れそうです。
画像1

5年生・かめのこタイムを聞いて

画像1
今日は5年生の「かめのこタイム」でした。テーマは「ステューデントシティ体験を通して」で、自分たちの体験を劇やクイズ形式で伝えるという内容でした。いよいよ4年生の子ども達も来年は自分たちが・・・という思いで熱心に聞いていました。

最後の感想でも「来年のことがよくわかりました。」と発表できていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 委員会活動
2/8 入学説明会・半日入学

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp