京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up33
昨日:92
総数:510658
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

初めての部活動

画像1画像2
部活動が始まりました。
子どもたちにとって初めての部活動。みな朝からやる気をだしていたようで、部活の話で持ちきりでした。

いざ部活の時間になると、
生き生きとした表情で活動していました。

給食当番の様子をかこう

画像1
自分を客観的に見てデッサンするというのはなかなか難しいようで。

特に、食器をもっている手と食器というような、何かと何かが重なっている部分をかくことに苦労しているようです。

マット運動

今日から体育は、マット運動に入りました。
3年生の時の学習と比べると、新たに「ロンダード」「とび前転」の二つの技が加わりました。まずは教室で動画を見て動きを確かめたのですが、「ロンダード」のかっこよさに見入っていた子ども達でした。

出来ている技は「より美しくをめざして」、もう少しでできそうな技は「自分なりのめあてを意識して」練習していきましょう。
画像1画像2

体育 リレー

画像1
 リレーの学習も後半にさしかかってきました。後半では,ベストオーダーをもとに走順を決め,よりよいバトンパスの仕方を考えていきます。チームごとにバトンパスの練習を行い,速く走る工夫を考えていました。
 先週は雨の日が多かったので,外での体育ができませんでしたが今日は天候にも恵まれ,子どもたちも元気いっぱい全力で走っていました。

火災の原因を調べてみよう

今日の社会は「火災の原因」を京都市消防局のホームページで調べる学習をしました。
前の時間に子ども達なりに予想を立てていたのですが、実際に調べてみるとなんと第1位は「放火」だということがわかりました。思いがけない原因に驚きの声をあげていた子ども達でしたが、その後につづいていたのは、「こんろ」「てんぷらなべ」で多くの子達が予想していたことでした。
いよいよ次の時間からは、火災から自分たちの生活を守ってくれている「消防署」の仕事や「消防士さん」に目を向けていきます。
画像1

放課後。

画像1画像2
みんなで力を合わせて、何かを作っています。
完成が楽しみです。

集中して!

理科のテストをしました。

20分集中し続けることができるか。
終わったからと言って気を抜かず、見直しをしようね。
画像1

掃除を一生懸命

画像1画像2
毎日掃除しているはずなのに。
翌日には教室はほこりだらけ。

今日もどこから出てきたのかわからないホコリたちと格闘です。

4年理科「天気と気温」

画像1
画像2
画像3
今日は晴れた日の気温を測りました。10時から1時間ごとに当番を決め,晴れた日の気温がどのように変化するのか調べました。直射日光が当たらないように気を付けて測りました。次は雨の日の気温を測ります。晴れた日と雨の日の気温の変化を比べ,天気と気温の関係を学習します。

社会〜安全な暮らしを守る〜

画像1画像2
 4年生では,現在,社会科の学習で,防災について学習しています。今日は,地域の防災設備を調べるために,校区探検にでかけました。大山町や万帖敷町を回り,いろいろな防災設備を発見しました。「公園には防火水そうがあるんだね!」「防災倉庫の中にはたくさんの道具が入っているよ!」「学校と同じで,地域にも消火器がある!」と気づきの声がたくさん聞こえてきました。次回の校区探検も楽しみですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp