京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:113
総数:881320
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

科学センター学習

画像1画像2画像3
なないろ学級で科学センターへ行きました。

「どうなっているの?」や「なんでなの?」の疑問に
センターの先生がていねいに答えてくださいました。

とても楽しい学習ができました!

どうやってなかよくなるの?

画像1画像2
友だちとはどうやってなかよくなるのでしょうか?

出会ってすぐに自然となかよくなる場合もあれば
何かきっかけがあってなかよしになることもあります。

なないろ学級では友だちとペアになってゲームをして
よいところを褒め合っています。

今まで全然気にしていなかった友だちが
この学習を通してなかよく声をかけあうようになりました。

学級があたたかい雰囲気になってきました。

ブックトーク

画像1画像2画像3
伏見中央図書館の方が来て,ブックトークをしてもらいました。

「台風や雷などの天気」が今回のテーマです。

こわいなと思う天気も,絵本だとへっちゃらです。
夢中になって紹介してもらった本を読みました。

ポップコーンの収穫

画像1画像2
夏休みの間に,ポップコーンが大きく育ちました。
皮をむくと黄色い実が出てきました。

これを乾燥させておいしいポップコーンを作ることが
今から楽しみです!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/8 土曜塾6
2/12 3年 社会見学(3組・なないろ)
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp