京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up70
昨日:170
総数:882092
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

できた!!!

「先生,”立ちブリッジ”ができないから
明日のななスポで練習していいですか。」

一人の6年生が伝えてくれました。

”立ちブリッジ”は
立った状態から後ろに倒れながら手をつき
ブリッジの体勢になる,とても難しい技です。

努力家のなないろの子どもたち。
努力は裏切りませんね。
何回も諦めずに練習することで,
立ちブリッジができました!!

すごい!!拍手喝采でした★
感動をありがとう!運動会が楽しみです。
画像1

自由研究発表会!

夏休みの自由研究について
みんなの前で発表しました。

調べたり,実験したりする研究だけではなく,
「これを頑張る!」と目標を決めて
初めてのことにチャレンジする人もいます。

発表の際は,話し方のめあてをもって
聞く人は,聞き方のめあてをもって
しっかり「聴く」ことができました。

考えて質問ができる人も増えました!

画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 参観・懇談会(4・5・6年・なないろ学級)
3/11 土曜部活・部活発表会
3/13 委員会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp