京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up24
昨日:118
総数:883991
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

育成 合同運動会!!!!!

学校の運動会とは別に、支部の小学校の育成学級のお友だちが集まって行う
「合同運動会」が10月1日にありました。

今年が雨だったので体育館での開催となりました。

1年生は初めての合同運動会。たくさんのお友だちにも囲まれて、少し戸惑う姿も見られましたが、とっても元気に活動することができました。


画像1
画像2
画像3

育成 運動会にむけて!

画像1画像2
運動会まであと2週間となりました!
育成学級では、運動会当日にはる「スローガン」のポスター作りに取り組みました。
みんなでローラーで色をぬったり、アルミホイルで文字の部分をはったりして、
とってもきれいな「く」の字のポスターができあがりました!
運動会当日が楽しみですね!

☆自由研究☆

夏休みも終わり,今日から学校が始まりました。
自由研究で,☆星座☆のことを調べました。
みんなの前で発表するのは緊張したけど…
☆星座☆のことを調べてよかったです★
画像1

楽しかったよ!1年チャレンジ!!

画像1
1年チャレンジで,うちわづくりをしました☆
とっても楽しかったです!
どんなうちわができたかは,ひみつです☆

育成 THE プール!!

画像1画像2
育成学級だけでプールに入りました☆
宝さがしをしたりして、自分のペースで楽しむことができました。
いつもは不安そうな顔をしている子も、大はしゃぎ!

みんなのびのび、笑顔です!

「プールだいすき!!」

あじさいまつりにいきました。

画像1画像2
藤森神社のあじさい祭りに行ってきました。
自分のたちの背よりも高いあじさいに子どもたちも大喜び!
トカゲとかたつむりも見つけました。

念願の!!

「なかなかでないなぁ…」と,水をあげていた日々…。
そんな日々ともおさらばです★
念願の「あさがお」の芽がやっと出ました★★★
観察にも,ちからがはいります。
どんな花が咲くのかな?
画像1

育成 夏野菜をうえました★★★

画像1画像2
畑に夏野菜をうえました。
トマト、ピーマン、なす、ししとう・・・
そして・・・藤城小学校の先生からいただいた鹿ヶ谷かぼちゃ!

たくさんうえました。

みんな今から食べることが楽しみでしょうがないようです。

毎日お水をあげて、大きくなあれ!!

育成 春の遠足に行って来ました!

画像1画像2
京阪電車にゆられて,宇治駅まで行きました。
大吉山にがんばって登りました。
お弁当,おいしかったよ!

育成 楽しくEnglish!!

画像1画像2
一年生みんなと英語の授業をしました☆
「貨物列車」も「英語でじゃんけん」もとっても楽しかったです☆
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/13 部活動発表会
3/15 町別児童会
健康・安全の日
3/16 環境の日
3/18 給食最終日
3/19 卒業式
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp