京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up7
昨日:124
総数:883856
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

6年生「租税教室」

 授業の最後には、な、なななんと1億円を見せてもらいました!

 …もちろん見本です。

 1億円のお札の量や重さにびっくりしていました!!
画像1
画像2
画像3

6年生「租税教室」

 授業の中では税金体験をしました。税金をどう設定するのか…3つのグループに分かれて考えました。
画像1
画像2
画像3

6年生「租税教室」

 税理士の方をお招きし、税金について学ぶ租税教室がありました!税金とは何か、なぜ税金が必要なのか、平等と公平の違いはなにか…など、生活に関わる視点でたくさん教えていただきました。しっかりと聞いて、考えていましたよ。
画像1
画像2
画像3

租税教室

ゲストティーチャーとして税理士の方に来ていただき「租税教室」を行いました。

税金の種類や役割について学びました。税金がどのように集められるかだけでなく、どのように使われているのかを知ることができました。

画像1

6年生「バスケットボール!」

 体育では、バスケットボールの学習をしています。「どうすれば点が取れるのか、守れるのか」などチームで考えながら試合をしています。

 暑い中、お互いに声もかけ合いながら頑張っています!!
画像1
画像2
画像3

理科 血液の流れを感じてみよう

心臓が血液を送り出す働きを「はく動」ということを学習しました。

胸にちょうしん器を当てて、1分間のはく動の数を調べました。血液の流れを耳で感じることができました。
画像1
画像2

国語 学校で働く人にインタビューしよう

高学年のインタビューでは、思いや考えと、事実とを聞き分けることも大切にしています。

藤ノ森小学校で働かれているたくさんの教職員の方々の思いや考えを知ることができました。
画像1
画像2

国語 学校で働く人にインタビューしよう

学校で働く人に、どのような思いや考えをもって日々生活をされているのかインタビューしました。

自分の知りたいことが相手に伝わるように、言葉を選んで質問することができました。
画像1
画像2

道徳 自分を守る力って?

道徳の授業で、自分を守るために大切な力や考え方について話し合いました。

様々な場面において、自分を守るためにどう行動するべきなのかを考えました。

自分を守るためには、欲や周りに流されず、先を見通して行動することの大切さを確認することができました。
画像1
画像2

6年生「雨が上がって!」

 雨が上がり、外でみんな遊びをしました!今日はドッチボールです。投げたり避けたり…みんな必死です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校だより

学校評価年間計画

学校いじめ防止等基本方針

学校教育目標

非常措置のお知らせ

小中一貫教育構想図等

お知らせ

学校のやくそく

京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp