京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up1
昨日:129
総数:884616
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

社会

今日の社会科の学習では「基本的人権の尊重」について学習しました。国民が持つ様々な権利を知り,「こんな権利もあるんだ」「義務っていうのもあるんだね」と,友だちと話し合いながら学ぶことができていました。
画像1
画像2
画像3

漢字の形と音・意味

今日の国語の学習では同じ部分をもち,読み方も同じ漢字や意味が共通している漢字を探しました。「意外とたくさんあるな!」と,子どもたちは探しながら驚いていました。
画像1
画像2
画像3

家庭科

自分の日頃の生活時間を振り返り,良い点や改善点などを考えました。平日と休日の過ごし方も見直し,「もっと休日も早起きしたい」「もう少し寝る時間を早くしたい」など,振り返ることができていました。
画像1

図画工作科「鑑賞」

今日の図画工作科では,描いた絵の鑑賞を行いました。自分の絵で工夫したところや頑張ったところを伝えたり,友だちの絵を見た感想を伝えたりしました。完成した絵はそれぞれの個性が光っており,素敵な作品になっていました。
画像1
画像2
画像3

結果は・・・

燃やす前と燃やした後で空気の違いは・・・
燃やした後の石灰水は白く濁っていました。
あまりの違いに思わず,じーーーっと見つめていました。
画像1

燃える前と燃えた後の空気の違いは?

理科で「ものの燃え方」について学習しています。
ろうそくを燃やす前と燃やした後の集気びんの中の空気について,石灰水を使って調べました。
画像1
画像2
画像3

リコーダー解禁!

コロナ禍で行ってこなかった,リコーダーを吹きました。
久しぶりのリコーダーでしたが,1人ひとり頑張って吹いていました。
換気を行った状態や距離を取りながらなど工夫をしていますが,少しずつ出来ることが増えるってうれしいことですね。
画像1

生活をよりよくするには2

いろいろな意見が出てきて,普段の過ごし方も垣間見えていました。
画像1
画像2

生活をよりよくするには1

家庭科の学習で,例題から1日の過ごし方について考えました。
「ここで宿題したほうがいい」や「テレビ遅くまで見すぎている」など
自分の生活と関連付けながら,よりよい過ごし方についてペアで話し合いました。
画像1
画像2

木星

音楽科の時間に「木星」の鑑賞をしました。
聴き取ったことや感じ取ったことをスラスラと書き込んでいました。
夢中になって聴く姿素敵です!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp