京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up6
昨日:120
総数:883360
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

6年生 陸上練習☆

陸上練習が始まりました!

6年生ならではのこの機会を大切に,楽しく身体を動かしていきましょう!運動場の状態がよくなかったので,体育館で運動しました!

今日来れなかった人も参加を待っていますよ!
画像1

6年生 書写 「湖」

3つの部分の組み立てに気をつけて書きました。

お手本と見比べて難しい顔をしている人も…上手く書けましたか?
画像1
画像2
画像3

6年生 日直さん

画像1画像2
帰りの会が終わり,日直は最後の仕事をして帰ります。

「チョークは何色をよく使いますか?」と聞いてくれた今日の日直さん。授業で使いやすいように,黒板を綺麗に消しチョークも並べてくれました。

ありがとう!

6年生 委員会活動

画像1
みんなが外や教室で,楽しく遊んでいる中,委員会の仕事を頑張る姿が!

園芸委員会の人は毎日水やりご苦労様です!ありがとう!

6年生 掃除

掃除割当ではないですが,教頭先生お手伝い枠が増えました!

「今日は何をすればいいですか?」と教頭先生にミッションをもらいます。頑張っている様子が見られて,嬉しいです♪

この調子で,みんなのお手本に!6年生!
画像1
画像2
画像3

6年生 体育 水泳運動

楽しみながら頑張っています!

クロール・平泳ぎに挑戦!長い距離にも挑戦しました!
画像1
画像2
画像3

6年生 総合 命と平和

大切なものは何だろう…平和って何だろう…

命の大切さや平和について学習していきます。今日は戦争に関する絵本を読んでみました。真剣に読んでいる子どもたち。

「ぐっと考えさせられたなぁ。」「もっと知りたい。」といった感想をもっていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 給食シリーズ

今日の献立は大人気 ハッシュドビーフ!
小さいおかずも大人気で,おかわりもすぐになくなりました。
画像1画像2

6年生 体育 水泳運動

水泳の学習が始まりました!

2年ぶりの水泳を楽しんでいました。安全に気をつけて進めていきます。
画像1
画像2
画像3

6年生 あじさいの集い

その2
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp