京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up32
昨日:144
総数:881494
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

習字2

「歴史」という字は、画数が大きく違うため、バランスが難しいです。
画像1
画像2
画像3

習字

組み立てや点角に気をつけて書きました。
画像1
画像2
画像3

6年生 体育「マット運動」 練習の場

画像1
練習の場の工夫。課題を乗り越えるためにはどんな場を作ったらよいのか,仲間と相談して考えています。後方ブリッジもできました!

6年生 体育「マット運動」考えて工夫して

画像1
画像2
補助も上手にしています。どこを支えればよいのか考えながら,手を差し伸べています。

6年生 体育「マット運動」みんなで考えて

画像1
画像2
技を動画で撮影してチェック!どこに課題があるかみんなで考えています。

6年生 体育「マット運動」アドバイス

画像1
画像2
お互いの技を見合って,アドバイスを送っています。マット運動は友達からのアドバイスが何よりも支えになります!

6年生 体育「マット運動」体慣らし

画像1
画像2
マット運動の体慣らしは,グループで上手に進めています。倒立も上手にできるようになってきました。

6年生 社会の授業2

画像1
画像2
資料を使って調べる姿も真剣です。

6年生 社会の授業

画像1
画像2
社会の授業の様子です。ただいま「奈良時代」の学習を進めています。みんな意欲的に取り組んでいます。こんなに手が挙がると気持ちがいいですね!毎日続けていきたいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/3 参観・懇談会1・2・3年
10/4 参観・懇談会4・5・6年な
10/5 6年能教室
10/6 前期終業式
10/8 学区民運動会予備日
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp