京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up54
昨日:107
総数:883779
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

伏見税務署 租税教室 その4

「1億円!!」
目の前に登場したジュラルミンケースの中に1億円が・・・。どよめきとともに、その大きさや重さに驚かされます・・・・。が、安心してください。租税教室用の1億円でした。
画像1画像2

伏見税務署 租税教室 その3

消防署や公園、学校など、様々な公共施設には税金が必要であること。もし、それがなくなってしまえば・・・。学校生活を何気なく送っているのですが、そこには多くの支えがあるということを改めて感じました。
画像1画像2

伏見税務署 租税教室 その2

税について、社会科で学習をしたばかりです。身近にある「消費税」はどのように使われているのか、改めて理解を深めることができました。
画像1画像2

伏見税務署 租税教室 その1

伏見税務署の方に来校いただき、「税」についてのお話を伺いました。税がない社会とは?どのような社会になるのでしょうか?
画像1画像2

リズムをつくる その3

自然と体も動いてしまうのが、音楽の楽しさです。発表会はいつかな?
画像1

リズムをつくる その2

楽器の音の調節をしなければ、せっかくの重なり合いが聞こえない・・・。グループで協力して、それぞれのよさやお互いの気持ちを重ね合わせていきたいものです。
画像1画像2

リズムをつくる その1

拍子に合わせて、リズムをひとりひとり変えてみると・・・。音の重なりを感じながら、練習していきます。楽器を使うと、今までとはまた少し違う音の響きや重なりあいを感じます。
画像1画像2

社会科 「願いを実現する政治」

 地域住民の要望を受けた区役所や市役所の人たちが,どのような仕事をしているのかについて調べました。タブレットで区役所の人の話を聞き,理解が深まりました。
画像1画像2

道徳 ちがいのちがい

画像1画像2
 男女の違いについて,区別なのか差別なのか,を話し合いました。
社会科で学習した歴史が生かされている発言もあり,さすが6年生という話し合いでした。

ちがいのちがいを考える その2

ひとりひとりが考えたことを、グループで話し合いました。「そんな考えもあるのか!」、「それは自分とはちがうな」という声が聞こえ、真剣に考えている様子でした。お互いのちがいを、それぞれのよさとして認め合うことができる、そんな社会を目指していきたいと思います。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 参観・懇談会(4・5・6年・なないろ学級)
3/11 土曜部活・部活発表会
3/13 委員会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp