京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:140
総数:881852
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

6年 修学旅行 1日目 北淡震災記念公園5

建物も大きな被害を受けました
画像1
画像2

6年 修学旅行 1日目 北淡震災記念公園4

野島断層保存館の中を見学します。

震災の断層がそのまま残してあります。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 1日目 北淡記念公園3

歌も心を込めて歌います。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 1日目 北淡震災記念公園2

献花式です。
とても真剣な眼差しです。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 1日目 北淡震災記念公園1

画像1
画像2
画像3
北淡震災記念公園に到着しました。
心を込めて、千羽鶴と歌を贈ります。

6年 修学旅行 1日目 バス2

画像1
画像2
画像3
ただ今明石海峡大橋です!
子どもたちは大興奮!
お天気も最高です!

6年 修学旅行 1日目 バス1

出発しました。
みんな楽しくバスの中ですごしています。
画像1
画像2

6年 修学旅行 1日目 出発式

今日から6年生は修学旅行です。

子ども達は朝から元気に登校しました。
早朝の雨はやんでいたのですが,運動場が濡れていて使えなかったので,出発式は体育館で行いました。
全員そろっての出発です。楽しく,そしてしっかりと学習してきます。
行ってきます!
画像1
画像2
画像3

いよいよ出発! 修学旅行!!

いよいよ17日(火)に修学旅行に出発します。最後に学年で、確認をしました。北淡震災記念公園の見学に向けて、めあてや自分の学習問題を確かめ、しっかり学んできたいと思います。
画像1画像2

リレー大会に向けて その3

チームとして目標にしていた記録まで、残り3秒程になりました。あと少し!!リレー大会が晴れてくれることを祈るばかりです。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 5年長期宿泊学習(奥越)
1/25 5年長期宿泊学習(奥越)
1/26 5年長期宿泊学習(奥越)
1/27 5年長期宿泊学習(奥越)
1/28 漢字検定
1/30 クラブ
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp