京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up114
昨日:140
総数:881966
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

着任式

着任式では、最高学年としての「聞く姿勢」がとても良かった!学校全体のお手本となる態度でした。代表のあいさつもとても、着任された教職員の方々にしっかり伝えることができていました。
画像1画像2

入学式前日に準備をしていました! その2

隅々まで丁寧に掃除もしました。気持ちよく学校生活をスタートするためにできること・・・。それを考えて行動するのが最高学年なのですね!
画像1

入学式前日に準備をしていました! その1

4月7日(木)、入学式に向けて前日の準備を行いました。雨が思っていた以上にきつく降っていましたが、入学式に晴れることを祈りながら準備を進めました。
画像1

☆6年☆入学式準備 4

画像1画像2画像3
体育館の周りも一生懸命はき掃除をしました。新1年生が気持ちよく過ごすことができるようすみずみまでぴかぴかにします。明日の入学式が楽しみです。
新6年生のみんな,よくがんばりました!立派な姿をみせてくれました。

☆6年☆入学式準備 3

画像1画像2画像3
新1年生の教室前廊下は,ぞうきんがけをしてぴかぴかです!
トイレや手洗い場,傘立てもきれいにしていました。

☆6年☆入学式準備 2

画像1画像2画像3
荷物を運んだり,掃除をしたり。積極的にできぱきと動きます。

いよいよ6年生!入学式準備

画像1
明日の入学式のため,新6年生が準備をするために集まりました。新1年生へのお祝いの気持ちをこめて,一生懸命頑張りました。

6年生 元気いっぱい☆

画像1
画像2
画像3
 今日は卒業生が「先生,一緒に遊ぼう!」と,職員室まで元気よく誘いにきてくれました。サッカーやバレーボールをして,おもいきり楽しみました☆また,いつでも元気に遊びに来てね♪
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
11/5 学芸会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp