京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:54
総数:893384
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
体育科学習発表会10月10日(木) 令和7年度入学 就学時健康診断11月20日(水)

6年生☆スローガンをつくったぞ2☆

画像1画像2
できあがった文字は…「協」。
6年1組の担当の文字です。全校で合わせると,運動会のスローガンが完成します。

6年生☆スローガンをつくったぞ☆

画像1画像2
「がんばるぞー!」という気持ちを込めて,
手形をぺったん!
「保育園のときにこんなのしてたよね〜。」なんて言いながら,
絵の具の感触を楽しんでいました。

あと三日・・・。(2)

 指先,視線。思いは行動に表れてきます。
 君たちなら本番,必ず成功することができます。

 最後の仕上げ,いよいよ金曜日の練習がラストです。
画像1
画像2

あと三日・・・。

 小学校生活最後の運動会まで,あと少し。
 気持ちのこもった演技を見せたいですね。
 
画像1
画像2

6年生☆ようこそアーティスト文化芸術とくべつ授業4☆

画像1画像2
最後は「まんじゅうこわい」
絵本などで知っている人も多いお話ですが,落語で聞くと一味違う!自然に聞き入ってしまう技術はさすがでした。
桂花団治さん,ありがとうございました。

6年☆ようこそアーティスト文化芸術とくべつ授業3☆

画像1画像2
お話の内容が聞く人に伝わるような話し方や声の出し方も教えていただきました。
「じゅげむじゅげむ ごこうのすりきれ 海砂利水魚の…」
いい声が出てますよ!

6年☆ようこそアーティスト文化芸術とくべつ授業2

画像1画像2
大喜利をやってみよう!虫の名前で1〜10!それぞれ役割があるなんて,知らなかった。
皿屋敷のお菊さんは「うらめしや〜。」

☆6年☆ようこそアーティスト文化芸術とくべつ授業

画像1画像2
落語家の桂花団治さんによる,文化芸術とくべつ授業がありました。
「落語って何?」という人も「初めて聞く!」という人も,落語の面白さにどっぷり浸かった90分でした。
「面白かった〜!」「また来てほしい!」
本物ってすごい!話の仕方,声の出し方,とても勉強になりました。

6年☆組体操練習☆

画像1画像2
運動場で位置を確認しながら練習しました。
1曲目はもうバッチリ?

月と太陽 その4

自分で考察することで、理解も深まります。「〜と考えられる」ということが理科の実験の楽しさでもあります。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/23 運動会前日準備
9/24 運動会
9/26 代休日
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp