京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up22
昨日:60
総数:893302
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
体育科学習発表会10月10日(木) 令和7年度入学 就学時健康診断11月20日(水)

6年生 持久走がんばっています!

画像1画像2
6年生は小学校生活最後の持久走大会です。
悔いの残らないように全力でがんばりたいと思います。
体育の時間や朝ランニング,5分間走でも6年生のがんばりが見られます。
思い出に残る持久走大会になるといいと思います。

6年生〜理科「体の不思議」〜

今、理科の学習では「体のつくりとはたらき」について学習しています。
1回目の学習は、自分の体の中を想像しながら書きました。
「あれ?胃ってどのへんやったっけ?」「心臓の位置は?」
など、班で話し合い、知恵を出し合って完成させました。
自分の体の中を詳しく知って、子どもたちから感動の声を聞くことができました。
画像1画像2

6年生 調理実習「フルーツ白玉」

画像1画像2画像3
家庭科で「フルーツ白玉」を作りました。子どもたちのほとんどが,白玉粉から作るのが初めてだったので,丸めた白玉がお湯の中から浮かんでくる様子を見て感激していました。そして,最後に隠し味のサイダーを入れてできあがり,おいしくいただきました。

6年生〜体育「跳び箱」〜

画像1画像2
今、体育の時間に「跳び箱」をしています。
開脚飛びや閉脚飛びを練習し、その後は台上前転にも挑戦していきます。
子どもたちは、何度も何度も練習を繰り返しできるように努力しています。
「やった〜!飛べた!」と喜ぶ姿や、周りからも喜びの拍手がありました。

6年生 オープンスクールに行きました!その2

画像1画像2画像3
中学校での授業の体験もしました。
1組は社会,2組は理科,3組は体育の授業をうけました。
中学校の先生にいろいろ教えてもらいました。

授業のあとは部活見学です。
自分の入りたい部活を見に行き,楽しみました。

半日とてもよい体験をしました。

6年生 オープンスクールに行きました!その1

画像1画像2画像3
6年生は来年中学校に入学します。
藤森中学校に行ってきました。
まず全体で説明をうけたあと,クラスごとに分かれて中学校のお弁当を食べました。
そして,体育館で中学校の生活についてのお話を聞きました。
中学生の気分を味わいました。

6年生〜コンピューター学習〜

国語では「平和」についての学習をしています。
広島の原爆ドームのことだけでなく、「なぜ戦争がおきたのか」「戦争の被害」「戦争中の子どもたち」など、子どもたちは調べたいことをコンピューターを使って学習しました。そこから、今自分には何ができるかをまとめました。

画像1画像2

6年生 福井で育った美味しいサツマイモ〜大学いもを作ろう〜

5月の修学自然教室で,福井県大野市にて農業体験をし,そのときに植えたサツマイモが大きく育って学校に届きました。苗から大きなイモに育ててくださった「スターランドさかだに」の皆様,ありがとうございました。
大きなサツマイモを切って,油であげ,砂糖をからめて美味しい大学いもの出来上がり。みんな自然の美味しさ,甘さを堪能していました。
画像1
画像2
画像3

6年生 白熱したバスケットボール

体育学習でバスケットボールをしています。寒さを吹っ飛ばすぐらいの白熱した戦いになっています。前後半各5分を走りきって,汗びっしょりになって動いています。一生懸命バスケットボールをしている6年生はとてもかっこいいです。



画像1画像2

6年生〜学芸会の練習が始まりました!〜

画像1画像2
学芸会の練習が本格的に始まりました。
今は台本を元に,セリフの工夫や大道具,小道具の準備に取りかかっています。
「この役はもっとこうしたい!」「こんな風な雰囲気にしたらどうかな。」とグループごとに話し合い,少しずつ完成へと近付いています。
6年間で最後の劇です。思い出の劇となるようにがんばります!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/24 新入生半日入学
2/28 4・6年科学センター学習
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp