京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up10
昨日:128
総数:883244
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

体を動かす★

 6年生のみなさん,学習ははかどっていますか??『毎日5ページやろう!』『2時間は集中しよう!』など,自分で決めためあてをもって取り組んで欲しいと思います。自分で決めた学習が終わったら,ちょっと一息。体を動かしてみませんか!
 今日紹介するのは「なわとび」です。気軽に一人でできる運動ですね。今日は二重跳びに挑戦です。体がなまってきたなぁという人におすすめです!
 岬先生,坂本先生の足に注目です。「縄を跳ばないと!」という気持ちになるとつい足を高くあげて体が「くの字」になりがちですが,足は上げすぎず姿勢よく跳ぶ方がよいそうです。また,持ち手が腰の近くにあるように意識して素早く回すことがポイントだそうです。岬先生はなんと三重跳びもらくらくでした!学校が再開したら,ぜひとも目の前で跳んでもらいましょう♪
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp