京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:138
総数:882371
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

図画工作 2

平和ポスターを描いています。
世界中が平和でありますように,そう願いをこめて描いています。
完成が楽しみですね。
画像1

図画工作 1

平和ポスターを描いています。
世界中が平和でありますように,そう願いをこめて描いています。
完成が楽しみですね。
画像1画像2

家庭

家庭科は裁縫の学習に入りました。
玉結びを動画を見ながら挑戦しました。
針の先や,糸,指の動きに集中しながら作っていました。
夏休み明けに作る作品が楽しみですね。
画像1画像2

算数

画像1
三角形の内角の和について調べていきました。
三つの角を足すと180度になることに気づいて,そこから計算していきました。

図画工作

平和ポスターを書き始めました。
世界が平和になりますように,願いをこめて書いていました。
どんな作品が描けるのか楽しみですね。
画像1画像2画像3

理科 2

画像1
めしべとおしべの学習です。
実際に動画を見ながら学習しました。
動きや受粉の方法に驚いていました。

理科 1

画像1画像2
めしべとおしべの学習です。
実際に動画を見ながら学習しました。
動きや受粉の方法に驚いていました。

算数 4

四角形や三角形を書いたり,はかったりする図形の学習に入っています。
計算が苦手な子どもでも,図形のほうが好き!という意見が多かったです。
図形も後半になると計算が入ってきます…
頑張りましょう!
画像1画像2

算数 3

画像1画像2
四角形や三角形を書いたり,はかったりする図形の学習に入っています。
計算が苦手な子どもでも,図形のほうが好き!という意見が多かったです。
図形も後半になると計算が入ってきます…
頑張りましょう!

算数 2

四角形や三角形を書いたり,はかったりする図形の学習に入っています。
計算が苦手な子どもでも,図形のほうが好き!という意見が多かったです。
図形も後半になると計算が入ってきます…
頑張りましょう!
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

学校教育目標

お知らせ

京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp