京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up47
昨日:170
総数:882069
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

実験に夢中!!その2

画像1
 友達と話し合い,協力し合う。理科の実験の醍醐味です!

実験に夢中!!

画像1
画像2
 1つの条件を変えて,結果がどう変わるのか!?果たして結果は!?

合奏に夢中!

画像1
画像2
 様々な楽器を使って合奏に挑戦中!難しいけれど少しずつ音が重なってきました!

家庭科「ものをいかして住みやすく」

 身の回りの整理整頓について学習中!まずはお道具箱から…。果たして成果は!?
画像1

学習発表会 「わたしたちの音楽」 その3

合唱曲,歌詞を丁寧に歌い上げることができました!
画像1

学習発表会 「わたしたちの音楽」 その2

楽器も使ってステキな音楽!
画像1

学習発表会 「わたしたちの音楽」 その1

画像1
堂々とした態度!さすが高学年です!

学習発表会にむけて♪

画像1
 いよいよ明後日の金曜日,学習発表会です♪発表するギリギリまで,今以上のパフォーマンスができないだとろうかとみんなで考えています!素敵な発表会になりますように♪がんばりましょう♪
画像2

魚つり★ラスト

画像1
画像2
画像3
 みんな魚の気持ちになって考えてみました。楽しい時間でした★ここから,どうして釣れる釣り竿と釣れない釣り竿があるのか,その違いは電池のつなぎ方なのか,電池の数なのか,巻き数なのか…などなどについて考えていきたいと思います★

ぎょ!?あれれ?

画像1
画像2
画像3
 電磁石で魚つりです★よく見ると…あれ?魚!魚!ぎょ!!魚の気持ちになって考えると釣れるのでは??
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/12 3年 社会見学(3組・なないろ)
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp