京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up20
昨日:120
総数:884220
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

5年 長期宿泊学習 4日目 退所式

画像1
画像2
楽しかった宿泊学習も終わりました。所員の方に感謝の気持ちを込めて、お別れを言いました。

5年 長期宿泊学習 4日目 昼食

自然の家での最後の食事です❗
画像1
画像2

5年 長期宿泊学習 4日目 アルペンスキー6

大分慣れてきて,気持ちよくすべっています。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習 4日目 アルペンスキー5

Tバーリフトで上に行くこともできます。
これなら楽かも!
画像1

5年 長期宿泊学習 4日目 アルペンスキー4

上がるときは“かにさん歩き”です。
画像1

5年 長期宿泊学習 4日目 アルペンスキー3

画像1
画像2
画像3
頑張ってすべっています。
まわりを見るゆとりは…?
ゆとりのある子もいるようです

5年 長期宿泊学習 4日目 アルペンスキー2

画像1
画像2
すりはじめました!

5年 長期宿泊学習 4日目 アルペンスキー1

画像1
画像2
画像3
いよいよスノーパークに出発です。

5年 長期宿泊学習 4日目 朝食

朝食の準備をしています。お腹ペコペコです。
画像1
画像2

5年 長期宿泊学習 4日目 朝の集い2

今日はいよいよゲレンデでのアルペンスキーです!
しっかり楽しむためにも、入念なストレッチが大切ですね!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 個人懇談会 図工展 支部巡回展 健康安全の日
2/16 個人懇談会 図工展 支部巡回展 環境の日
2/18 土曜部活
2/21 6年卒業課外学習 藤ノ森っこタイム
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp