京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up124
昨日:107
総数:883849
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

前期終了日

画像1画像2
学期末といえば、、、通知票ですね。
ワクワク、ドキドキの瞬間です。
ちなみに、1年生ははじめての通知票。

自分の前期を振り返る大事な材料にしましょう。
後期からも頑張っていきましょう!!

前期終業式

画像1画像2
10月7日に前期の終業式が行われました。

1年生から6年生までが集まる前期最後の日。
校歌の歌声が、体育館に高らかに響きます。

5年 理科

画像1画像2画像3
本日の理科では、流れる水のはたらきの学習をしました。

上流の石と下流の石を見比べて、
ipadの風景写真を見比べて、
話し合いながら調べました。

図工 お話の絵

画像1画像2画像3
図工の時間では、絵本をモチーフに、自分の思いを絵にしています。

絵の具、クレパス、色鉛筆。
スプレー、クレヨン、歯ブラシ。

想いにあった絵を作るため、日々頑張っています。

倍数約数に取り組んでいます。

画像1
 自分で考え、わかった人からヒントや丸付けをしています主体的に楽しんで学ぶ中で、。「わかる」から「できる」ようになっていきましょう。
画像2

マット運動

 新しい技を獲得するために、同じ技にチャレンジする仲間とともに、練習の場をつくったり、アドバイスし合ったりして活動しています。
 側方倒立回転で、腰が曲がって足が伸びない事に気付き、壁倒立で姿勢の練習を始めました。ロンダートでは、段差をつけて、着地で膝が伸ばせるように工夫しています。主体的な学びの中で、どんどん成長していってほしいですね。
画像1
画像2
画像3

画用紙を選んでいます。

 「背景を青にしたい。」同じ思い出も,青の画用紙を選ぶ人と,白の画用紙をローラーで青く塗る人がいます。一人ひとりちがった表現方法がおもしろいですね。
画像1
画像2
画像3

お話の絵、始めました。

 「メダカの王様」のお話から,表したい世界を想像して描きます。これまでに身につけてきた表現方法を生かし,自分の思いに合った表現を楽しんでいます。
 友だちと協力したり,話したりして,活動を進めています。指を使ったり,ペットボトルのふたを使ったりして,表し方を工夫しています。
画像1
画像2
画像3

威風堂々

 リコーダーと鍵盤ハーモニカを使って,威風堂々を演奏しました。練習を重ねるたびに,上手になってきました。
画像1

いよいよ騎馬戦本番!

画像1画像2画像3
 チームワークの赤組、個人技の青組、一発逆転狙いの白組。色々な作戦を考え、練習してきました。勝っても負けても、笑顔で終われる騎馬戦になりますように。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 6年遠足
1/18 5年科学センター学習
1/19 避難訓練(地震)
1/20 支部研究発表会(午後授業なし)
1/21 土曜学習
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp