京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up14
昨日:138
総数:882382
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

5年 スチューデントシティ学習  第3ピリオド 富士ゼロックス

呼び込みもなれてきました
画像1

5年 スチューデントシティ学習  第3ピリオド 買い物

最後の給料をおろしにきました。
最後のショッピング。みんな働いたお金で楽しんでいます。
画像1
画像2

5年 スチューデントシティ学習  第3ピリオド 西陣織会館

画像1
第1ピリオドの時より動きも声もよくなりました。

5年 スチューデントシティ学習  第3ピリオド パナソニック

画像1
電池について説明しています。

5年 スチューデントシティ学習  第3ピリオド開始

いよいよ第三ピリオドスタートです。
画像1
画像2
画像3

5年 スチューデントシティ学習 全体ミーティング

画像1画像2画像3
全体ミーティング始まりました。代表者からアピールタイムです。
自分の店に来店してもらうために、様々なアピールをしています。

5年 スチューデントシティ学習 昼食後

画像1
画像2
画像3
昼食が終わり次の活動に入ります。
買ったものは大切に片づけています。

5年 スチューデントシティ学習 昼食

画像1
画像2
画像3
各種ブースごとに、ご飯を食べます。

ブースは子どもたちの活気がなくなり、とてもしずかです。

5年 スチューデントシティ学習  第2ピリオド 終了

第2ピリオドが終わりました。この後は昼食です。
画像1画像2画像3

5年 スチューデントシティ学習  第2ピリオド 西利

画像1
試食をしてもらったり、商品の紹介をしたりしながら、かってもらいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/15 土曜学習
10/17 委員会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp