京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:74
総数:881141
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

5年生 お楽しみ会7

画像1
お楽しみ係さんは「当てもの」です。

10分の1の確率で当たります。
当たったお友達は大喜び!

5年生 お楽しみ会6

画像1
クイズ係さんは「射的」です。

折り紙で作られた景品めがけて輪ゴムを飛ばします!

5年生  お楽しみ会5

画像1
お笑い係さんも,もちろんお笑いで勝負!

かつらをかぶって懸命に演じています。

5年生 お楽しみ会4

画像1
マジック係さんはもちろんマジックで挑戦!

「へ?なんで??」とお客さんからは驚きの声が聞こえてきました。

5年生  お楽しみ会3

画像1
遊び係さん主催「ボーリングゲーム」です。

ペットボトルの水の量を調節して,ピンによって点数が違います。
100点のピンを倒すのはなかなか難しいです!

5年生  お楽しみ会2

画像1
整理係さんの「魚つりゲーム」です。

魚かと思いきや,よく見ると妖怪ウォッチのメダルが!!
手作りでがんばりました。

5年生 お楽しみ会1

画像1
 今回のお楽しみ会は「ミニ文化祭」です。
それぞれの係が楽しいお店を考え,お店やさんとお客さんに分かれて活動します。
さぁ,どんなお店があるのでしょうか。

まずは,お楽しみ会係さんがチケットを配っています。

水泳検定 1

画像1画像2
今季2度目の検定でした。目標の級に向けて,チャレンジしました。
周りで見ている友達の声援を受けながら,精一杯泳ぎました!

5年生 目指せホールインワン

画像1
画像2
 今日は福祉夏祭りです。地域の方にお世話になって,9時からグランドゴルフをして,10時30ごろからカレーライスが食べられます。
 グランドゴルフでは,ホールインワンを目指して,コースをまわりました。距離に合わせて力を加減するのが難しいようで,最初はなかなかホールインワンがでませんでした。後半になると,コツをつかんだようでたくさんの子どもたちがホールインワンをだしていました☆

5年生  スチューデントシティ学習 話を聞く姿勢

一生懸命に働いて疲れていますが、最後までしっかり話を聞いています。この姿勢が大切ですね。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 離任式
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp