京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up22
昨日:109
総数:883016
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

5年生 新聞作りは大変!


お昼ご飯を食べ,午後からは「朝日新聞社」に行きました。

到着すると,まずはみんなでクラス写真!
暑い中での撮影でしたが,みんなとてもよい顔をしていました。

会社の中では,新聞を刷る機械や,紙を運ぶロボットを実際に見たり,新聞記者の人たちの仕事内容を聞いたりしました。

新聞が1秒間に50部も刷り上がること,新聞1部をすべて読むと,単行本1冊分ほどの量になることなど,ちょっとしたまめ知識を知り,子どもたちは
「へ〜知らなかった!」
「新聞てすごいなぁ!」
など,とても楽しそうにしていました。

画像1
画像2

5年生 おいしいお菓子ができるまで

8月に入り,久しぶりの登校日!サマーチャレンジです。
子どもたちは朝から額にたくさんの汗を光らせながらも,とても笑顔で元気よく登校してきました。

バスに乗り込み,まず「株式会社 明治」に向かいました。
会社についた瞬間,チョコレートの甘い匂いと大きなカールおじさんに,子どもたちは大興奮!
それから会社の中に入り,お菓子の説明を聞いたり,お菓子のできる過程を実際に見たりしました。

普段何気なく食べているお菓子は,たくさんの人の努力や苦労でできているのだと知ることができ,とても貴重な体験となりました。


画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 クラブ活動
1/29 4・6年 音楽鑑賞教室
1/30 持久走大会(低)
2/1 5年科学センター学習  持久走大会(低)予備日
2/2 土曜学習会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp