京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up10
昨日:82
総数:880196
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

5年生 京都博士をめざして!

画像1画像2
5年生はジュニア京都検定に挑戦しました。
京都の伝統文化や自然,行事などを学習し,その成果をためしました。
「え?これ何だったかな?」
「今までにどんな伝統文化を体験したかな?」
など自分をふり返りながら問題を解いていきました。

京都ってすばらしいなという気持ちになったようです。

5年生 休み時間も学芸会練習をがんばっています!

画像1
画像2
 休み時間を利用して,体育館や教室などで学芸会の練習をしている子どもが増えてきました。子どもたちの中でも,学芸会へ向けて意識が高まってきたのですね。
 体育館では,普段使えない木琴や鉄琴,小太鼓などの楽器の練習を主にしています。隣では,4年生もがんばっていました。いいですね!『学芸会を成功させよう!!』という気持ち。
 友だち同士で,また異学年で教えあって練習。とてもあたたかい気持ちになりました。

伏見発祥の伝統産業とは!!

画像1
画像2
画像3
今日で創立79年の藤ノ森小学校。

朝会で,藤ノ森小学校の変遷や歴史などを校長先生から聞きました。

『人数が多いときは1700人くらいで,運動会は低・中・高学年で3回行っていました。』という話に子どもたちもビックリ!!

朝会の後,5年生は,伏見の伝統産業について学習しました。

伝統産業と聞いて,子どもたちが知っていたのが伏見のお酒ですが,あまり知られていなかったのが伏見人形。伏見で人形が作られていること,その伏見人形は,全国の土人形の発祥であることなどを学習しました。

「伏見に住んでいても知らないことがたくさんあるんだな〜。」
「もっと,伏見のこと,伝統産業のこと知りたいな。」と子どもたちと話し合いました。  

今週末には,「京都ジュニア検定」(京都検定のジュニア版)があります。しっかり,京都の歴史や文化,産業のことなどを勉強して頑張ってほしいです。

5年生 社会科 車を買うなら,どんな車を?

 社会科で,工業製品の学習をしています。自分が車を買うならどんな基準でどんなところを重要視して買うのかを実際に販売している様々な車種のパンフレットを見て考えました。
 パンフレットを真剣に読み,『広いほうがいいかなぁ』『やっぱりエコやろ』『スポーツカーが格好いいなぁ』『機能がよくても値段が高すぎては…』など,しっかり考えて,意見を出し合っていました。
画像1
画像2

5年生がんばって登りました! 秋の遠足

画像1
画像2
画像3
 5年生は比叡山に行って来ました。滋賀の比叡山坂本から,京都の修学院までのルートを歩きました。登りの道幅は広く登りやすかったのですが,下りは道幅も狭く,急な坂道ばかりで大変でした。
 登り始めて,しばらくすると,子どもたちは,「しんどい〜」「休みたい!」と言い出しました。その時,それを見ていた近くの子どもたちが,「そんなマイナスなこと言わんとこうや!」「楽しんで登ろう!」「プラスに考えてがんばろうや!」と声をかけてくれました。
 この遠足を通して,子どもたちは,何事もあきらめず,粘り強く,そして,楽しく取り組むことが大切だということに気づいたと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 給食終了
3/22 卒業証書授与式
3/23 修了式 大掃除

教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ・お願い

京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp