京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:120
総数:883357
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

体育科「鉄ぼう運動」

鉄ぼうの学習に取り組みました。
技を組み合わせて、連続でするように取り組みました。
補助器具も使いながら、技にがんばって挑戦してくれました。
画像1
画像2

図画工作科「ほってすってみつけて」

彫刻刀の使い方を学びました。

安全に気を付けながら、三角刀や丸刀では、どのように彫れるのか知れました。
画像1
画像2

理科「わたしたちの体と運動」

画像1
画像2
腕の筋肉がどう動いているのか考えました。

筋肉モデルを使いながら、しっかりと考えることができました。

外国語活動「What do you want?」

この単元の締めくくりとして、オリジナルピザを作りました。

お店の人役が「What do you want?」

お客さん役が「I want 〜.」と言い合いながら、ピザの具材をもらい合いました。

とても楽しみながら、オリジナルのピザを完成させることができました。
画像1
画像2
画像3

社会見学 琵琶湖疏水見学3

琵琶湖疏水について学ぶことができたことに加え、クラスの友達などと楽しく過ごすことができました。
また、楽しみつつも、メリハリのある行動を心がけることができていました。
画像1
画像2

社会見学 琵琶湖疏水見学2

琵琶湖疏水の舟の模型ややトンネル、インクラインなどを見ることができました。
また、琵琶湖疏水記念館に行き様々な資料を見ることで、理解を深めることができていました。
画像1
画像2

社会見学 琵琶湖疏水見学1

社会科の時間で学習した琵琶湖疏水に関する見学に行きました。
琵琶湖疏水の建設による殉職者のお墓を見て、琵琶湖疏水建設の過酷さを実感することができました。
また、琵琶湖疏水建設に大きく関わっている田邉朔郎の像を見ながら、琵琶湖疏水の偉大さを理解することができました。
画像1
画像2

飼育委員会「マロンイラスト大会」

飼育委員会による「マロンイラスト大会」が開かれています。友達と楽しみながら、マロンの特徴について感じ取ることができました。
画像1

音楽科「音楽作り 打楽器の音楽」

打楽器を使って音楽作りをしました。強弱やリズムなど音の出し方を工夫し、音の様々な響きを感じ取ることができていました。
画像1

4年生学習発表会〜四年の四は四季の四!?〜

画像1画像2画像3
11月13日に4年生は学習発表会を行いました。
四季折々のできごとやモノなどのセリフの中で、
歌や詩を発表しました。
美しい歌声を体育館に響かせてくれました。
たくさんの方から「歌声がきれいだったね」と
ほめてもらえました。

お忙しい中、参観ありがとうございました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

学校教育目標

非常措置のお知らせ

お知らせ

京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp