京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up112
昨日:114
総数:893728
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
体育科学習発表会10月10日(木) 令和7年度入学 就学時健康診断11月20日(水)

国語 「新聞を作ろう」4

画像1
画像2
画像3
新聞の名前にもこだわりました!

国語 「新聞を作ろう」3

画像1
画像2
画像3
グラフは実際にアンケートをとって作成しました!

国語 「新聞を作ろう」2

完成した新聞がこちらです!
画像1
画像2

国語 「新聞を作ろう」1

新聞が完成しました!見出しや記事の内容にもこだわって,班で話し合いながら作ることができました!お互いに記事を読み合って,伝えたいことが伝わるか確認したり,グラフや写真を効果的に使うことができました(^^)
画像1
画像2

社会 「くらしとごみ」

かん,びん,ペットボトルなどの資源ごみはどのように処理されているのか話し合いました!資源ごみは京都市南部リサイクルセンターに運ばれることを知りました。機械や手作業で分別されていたり,最近ではガスボンベや金属なども一緒に捨てられることをしり,しっかり分別しないと行けないと考え直すことができました!
分別されたごみは,カッターシャツや自動車の部品にもなっていることを知り,とても驚きました(^^)
画像1
画像2

学活2

スマホやゲームは,便利で楽しいものでありますが,使い方を間違えるとトラブルの原因になったり,事件に巻き込まれたりする可能性があるという話を実例を交えながら教えてもらいました。もうすぐ夏休みになり,スマホやゲームをする時間が普段より多くなると思うので,自分のスマートフォンやゲーム機の使い方を見直していこうと話し合うことができました!!
画像1
画像2

学活1

スマートフォンやゲームとのつき合い方について、情報モラル市民インストラクターの藤森さんにお話をしていただきました!いろいろなトラブルが起こることを知り、どうすればトラブルが起こらないようになるのか考えました。ゲームのし過ぎで依存性になってしまうことや、何かトラブルがあったときには大人の人に相談することなど知ることができました!
画像1
画像2

外国語

自分の好きな時間や日課を工夫して、友達に伝えました!友達と話し合う中で、質問し合ったり、教え合う姿がたくさん見られました!
画像1
画像2
画像3

理科

空気と水の実験でつかった、実験用具で的当てをしました!学習したことを活かして、押し出す力を調節したり、水を入れる量を調節して取り組みました!

画像1
画像2
画像3

算数

敷き詰めた平行四辺形の中から、どんな形が見つけられるか探してみました!
平行四辺形の特徴を使って、色々な形を見つけ、理由も伝え合うことができました!

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp