京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up82
昨日:170
総数:882104
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

サッカー

画像1
画像2
画像3
コートの外から熱い声援をおくっている子がいます。チームメイトはいい刺激を受けます。こんな姿を大事にしたいです。
試合の後には,点数の入れちがいが生じてしまいました。どうするのか見ていると,自分たちで話し合っていました。自分たちで解決することで成長していきます。

サッカー〜チームの時間を生かして〜

画像1
画像2
画像3
ゲーム1をおえて,自分たちのチームの課題を出し合いながら作戦を考えています。熱い意見交流をしていました。思いをいっぱい出してほしいです。

サッカー

画像1
画像2
画像3
みんなで力いっぱいサッカーしています。ゲームの進め方に慣れ,作戦を工夫し始める姿がみられます。

自転車安全教室 開催!

6日(火)に自転車安全教室を行いました。当日は雨上がりということで,子ども達だけでなく,伏見警察署の方,交通安全推進委員の方々にも朝早くからご協力いただきながら準備を進めさせていただきました。日頃からの安全に気を付けて過ごしていきたいと思います。ご協力いただいた皆様,ありがとうございました。
画像1画像2

4年生 「かげでアート」 その4

立体的に作ってみると…,バイクの完成!
画像1画像2

4年生 「かげでアート」 その3

明るくなったその瞬間に見えるもの!まさにアート!
画像1画像2

4年生 「かげでアート」 その2

少し日が陰ると…,どのように見えるのかが確認できない…。どうしようか…?
画像1画像2

4年生 「かげでアート」 その1

運動場で影を作っています。何に見えるのでしょうか…?
画像1画像2

4年 社会科見学 〜消防署編〜 その3

Jr.消防団へ勧誘されました。地域のためにも頑張ってみよう!かな?
画像1

4年 社会科見学 〜消防署編〜 その2

質問に丁寧に答えていただきました。なるほど!がいっぱいです。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/21 新入生 就学時健康診断
1〜4年,6年 完全下校
11/26 委員会活動
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp