京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up41
昨日:192
総数:881101
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

理科 電池のはたらき

画像1
画像2
画像3
電池のはたらきの学習に入りました。実験に使う教材を1人1つ組み立てました。「えーわからん!」「ここはこうやで。」電池のはたらきで,友情パワーにスイッチオン!

シャトルランに挑戦!

画像1
画像2
画像3
初めてシャトルランに挑戦する児童がたくさんいました!ルールを理解して,うまく取り組めました。ペースをつかむことが難しい…でも力の限り走りました。友達の記録も真剣にとりました☆

漢字辞典の使い方☆その2

画像1
画像2
画像3
めあての漢字が見つかったら,思わず「あった!」と笑みがこぼれました。うまく使いこなして,漢字についてもくわしくなっていきましょう。

漢字辞典の使い方

画像1
画像2
画像3
4年生になり,初めて漢字辞典の学習をしました。記念すべき第1字目は「飛」!!

外国語活動☆How are you?☆

画像1
画像2
画像3
外国語のあいさつを友達としました。目をみて(eye contact)を大切にできました!

カーリータイム☆

画像1
画像2
クイズに正解してガッツポーズ!全力で解答する4年生でした!給食もいっしょに食べました!

カーリー先生登場☆

画像1
画像2
4年生もカーリー先生にお世話になります。self introduction(自己紹介)していただきました!

リレーがんばった☆

画像1
画像2
画像3
がんばって走ったあとの笑顔は美しい!!

リレー☆

画像1
画像2
よりスムーズなバトンパスができるように練習しました。リードできるように,動きながらもら工夫が生まれました。

感じてフラワーの鑑賞

画像1
画像2
友達の作品を紹介するつもりで鑑賞しました。友達の作品をじっくり見てます!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp