京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up54
昨日:130
総数:886647
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

4年 みさきの家 1日目 船

画像1
画像2
画像3
バスから船に乗り換えました。
みんなテンションが上がります。
2階に上がると、風が気持ちいいです。

4年 みさきの家 1日目 バスの中 天気

出発するとき,京都は雨が降っていましたが、三重県に入ると青空も見えてきました。
バスの中から青空が見えて、子どもたちの気分も高くなるばかりです!
画像1

4年 みさきの家 1日目 バスの中2

「船長からの命令ゲーム」
みんなで楽しんでいます。
画像1

4年 みさきの家 1日目 バスの中1

バスの中では,楽しくおしゃべりをしています。

そして,バスレクの係りの人がみんなを楽しませています。

まずは、10回クイズ。
「ピザを10回言ってください。」
「腕にあるのは?」
「ひざ!」
「違います‥‥」
盛り上がります。
画像1
画像2

4年 みさきの家 1日目 出発式

画像1
画像2
画像3
4年生がみさきの家に行きます。

昨日,台風が来るということで心配していました。しかし,大きな影響もなく通り過ぎて行ったようです。今も小雨が降っているようですが,楽しく活動できそうです。

朝,7時半集合で,体育館で出発式を行いました。
子ども達は,わくわくした表情で出発式を行っていました。

そして,バスに乗って,8時ごろに出発しました。

4年 外国語活動 「漢字の画数を数えよう」

画像1画像2
外国語活動の時間には漢字の画数を英語で数える学習をしています。
今回は特別に大村先生に来ていただき,一緒に学習しました。

今日はまず1〜20までの数の言い方を知りました。「11からの言い方が難しいなぁ〜」と子どもたちは話していましたが何度も言っていくうちにどんどん言えるようになりました!!


4年 みさきの家にむけて その1

画像1画像2
7月5日〜7日の「みさきの家」に向けての準備が始まりました。

まず奥田先生から「みさきの家」に行く目的や活動内容などお話を頂きました。
その後,リーダー・食事・活動・レクの各係を決めました。

これから係ごとに活動していき,よりよい2泊3日にするためにしっかり準備していきたいと思います。

社会 パッカー車詰め込み体験 その3

画像1画像2
パッカー車の仕組みやパッカー車での集め方を教えていただいた後,実際に体験をさせていただきました。

今回は本物のごみではなく新聞紙が入った袋でしたが,実際はもっと重くもっと大変だとお話がありました。

「8時までに出してほしい」「ガラスや串は紙で包んでほしい」など作業員さんからのお願もありました。これから守っていってほしいと思います。

社会 パッカー車詰め込み体験 その2

画像1画像2
ゴミの分別についても学習しました。

たくさんのゴミを実際にどう分別するのか体験させていただきました。
「これはプラかなぁ?」「リサイクルできるのかなぁ?」
など子どもたちは普段何気なく捨てているごみも分別を意識すると難しそうでした。


社会 パッカー車詰め込み体験 その1

画像1画像2
14日(水)京都市環境政策局より職員さんをお迎えして,パッカー車の詰込み体験をしました。

社会科の「くらしとごみ」の単元でゴミについて学習し,パッカー車でゴミを集めていることを知った子どもたちにとって実際に詰め込んでいる様子を見たり体験したことは貴重な経験となったようです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 避難訓練 委員会
3/13 お別れ部活(合)
3/14 お別れ部活(V)
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp