京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up6
昨日:120
総数:883360
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

社会見学「京都府警本部」28

 警棒は,伸び縮みして,使いやすい工夫がされています。
画像1

社会見学「京都府警本部」27

 警察官の方に持ち物を見せてもらいました。まずは,警察手帳。
画像1

社会見学「京都府警本部」26

 電話を使って,学習することもできます。
画像1

社会見学「京都府警本部」25

 白バイに乗ることができます。かっこいい!!
画像1

社会見学「京都府警本部」24

 信号機は,直径30センチもあります。裏側は,少ない光でもしっかりと照らせるような工夫がされています。
画像1

社会見学「京都府警本部」23

 本物の「110番通信指令センター」を目の前にして,子ども達は食い入るように眺めています。
画像1

社会見学「京都府警本部」22

 2チームに分かれて,クイズ大会です!盛り上がりました。
画像1

社会見学「京都府警本部」21

 まずは,映像学習です。警察がどのような仕事をしているかしっかり学びます。
画像1

社会見学「京都府警本部」20

 京都府警本部に着きました!!まずは,しっかりと学習の流れについて聞きます。
画像1

社会見学「京都府警本部」19

 午後の学習場所「京都府警本部110番通信指令センター」に出発!!
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 生活点検週間
1/12 藤小タイム 生活点検週間
1/13 生活点検週間
1/14 生活点検週間
1/15 委員会 生活点検週間
1/16 5年科学センター学習 生活点検週間
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp