京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up14
昨日:232
総数:880596
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

自転車安全教室

 「自転車は,左側から乗り,降りる時も左からです。」
画像1

自転車安全教室

 実際に自転車を使って,説明してくれました。「自転車は,道路の左側を歩きます。」
画像1

自転車安全教室

 今日は,京都府警の方に来ていただき,自転車の安全な乗り方についてお話をしていただきました。
画像1

自転車教室

画像1画像2画像3
 警察官の方に、ブレーキの握り方や停まったときに左右どちらの足をつけばよいかなど、自転車の乗り方についてたくさん教わりました。
 実際に自転車に乗り、ジグザグに進んだり、停車したり。
 子どもたちは、「けっこうむずかしかったー。」と、感想をもらしていました。
 「飛び降りは、だめだよ。」と、注意を受けた人も。自転車に乗るときの安全意識が高まった時間になったと思います。
 
 伏見地域交通安全活動推進委員協議会の方も来てくださり、一緒にお世話くださいました。ありがとうございました。

4年生 国語 「よりよい話し合いをしよう」 その2

画像1画像2
国語の「よりよい話し合いをしよう」の単元で学級会を行いました。

司会や書記、タイムキーパーなど役割を決め、自分たちで話し合いを進めていきました。

4年生 国語 「よりよい話し合いをしよう」 その1

画像1画像2
議題にそって話し合いが進められていきますが、途中で意見が分かれたり、まとまらなかったり…

しかし司会を中心に最後はクラスの意見をしっかりとまとめられました。
なによりも自分たちだけで話し合いができたことが素晴らしいです。

4年生 体育 マット運動 その4

画像1画像2
新しく挑戦する技を見たことがなかったり、技のコツを見つけるためにタブレットの動画をみて確認しています。

慣れている子はコマ送り再生で手のつく位置や足の上がり方など細かい部分までじっくりみています。またタブレットを使って自分の技を撮影してもらい,確認をしています。

4年生 体育 マット運動 その3

画像1画像2
それぞれの場でも同じ技に挑戦する友達と協力して活動しています。

「もう少し高く足を上げてみれば?」「手をつく位置がずれてるよ」などアドバイスする姿が少しずつ増えてきています。

4年生 体育 マット運動 その2

画像1画像2
ねらい2では少しがんばればできそうな技に挑戦しています。

自分の挑戦する技ができるように練習する場を選んで、活動しています。

坂の場や段差の場など自分たちでできるようになるために考えて場を選択しています。

体育「ポートボール」

 ガードマンはゴールマンにボールを取られないように,ブロックします。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/6 4年みさきの家
7/7 4年みさきの家
7/8 福祉夏祭り
7/10 委員会
7/11 5年スチューデントシティ学習
7/12 個人懇談会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp