京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up102
昨日:118
総数:884069
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

掃除の時間

 学校をきれいにする姿は,下の学年のお手本です。
画像1

図工「光とかげから生まれる形」

運動場で影を使って,造形遊びをしました。
画像1

体育「リレー」2

 バトンの受け渡しでは,効率よく渡せるように助走をつけながらもらいます。
画像1

図工「感じてフラワー」2

 見たこともないおもしろい花が,画用紙の中に咲いていきます。
画像1

体育「リレー」

 チーム毎に,準備運動をして体を温めます。
画像1

国語の音読

 姿勢よく,音読することができます。意欲の高さを感じます。
画像1

身体計測

 身体計測の前に,保健室のきまりについて,みんなで確かめました。
画像1

図工「感じてフラワー」

 自分の感じるまま,思うままに花を描きます。紙や道具など,自分で選んで自分だけの作品を作っていきます。
画像1

国語「ばらばら言葉を聞き取ろう」2

 声を出す時は,はっきりと大きな声で言うのがコツです。
画像1

国語「ばらばら言葉を聞き取ろう」

 1つの言葉をばらばらにして,一人一音ずつ言って,言葉を聞き取りました。口元を見て,チームで協力して聞き取ることができました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/9 1年生をむかえる会
5/10 部活開講式
5/11 家庭訪問
5/13 土曜塾
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp