京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up70
昨日:71
総数:881275
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

4−2「お楽しみ会」 2

体育館で力いっぱいで投げたり,走りまわったりしています。
終わった後はみんな笑顔♪
画像1
画像2

4−2「お楽しみ会」 1

子どもたちだけで企画・運営をするお楽しみ会♪
今日はドッチボールやケイドロなどをして楽しく過ごしました。

画像1
画像2

くらしとごみ「どうやってすてたらいいのかな?」2

電球?ハンガー?服?カッターナイフ?
どう分別したらいいのか悩んでしまうものもたくさんあります。
画像1
画像2
画像3

くらしとごみ「どうやってすてたらいいのかな?」

社会科の学習で,ごみについて考えています。
この日はイラストがかいてあるカードを見て,ごみの分別をしています。

画像1
画像2

図画工作「み力を伝えよう」

前回の図工で,4年生だけが知っている藤森神社の魅力を探しにいきました。
そして,描いた絵にさらに魅力をのせていきます。
どんな絵になるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

土曜学習「漢字検定に向けて」2

最初はみんなで漢字集めなどをして漢字で遊びました。
その後は一人一人でしっかり学習しています。
画像1
画像2

土曜学習「漢字検定に向けて!」

6月4日から土曜学習が始まりました。
1月の漢字検定に向けて今からこつこつと頑張ります!
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/2 学校閉鎖日
1/3 学校閉鎖日
1/6 学習相談会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp