京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up18
昨日:120
総数:884218
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

4年生 社会見学に行ってきました。2

【モノをつくる】それは,失敗の連続・・。失敗から学ぶことが多く,また,工夫しようと努力します。今回子どもたちは,何度も失敗し,友だちと協力してモノを作りました。
いい経験が出来ました。
画像1
画像2

4年生 社会見学に行ってきました。1

 モノづくりの殿堂へ行ってきました。
 京都の企業が作っている物を見たり,触れたり,モノをつくるにあたっての思いなどを学習しました。
 発泡スチロールを使った実験なども行い,とても充実した時間を過ごすことができました。
画像1
画像2

水泳 どれくらい泳げるかチャレンジしよう!

画像1画像2
これまでの水泳学習をとおして、どれくらい泳げるようになったのか
自分たちで目標を決め、記録にチャレンジしました。
子どもたちは目標に向かって一生懸命泳ぎ、頑張っている友だちのことも一生懸命応援していました。

総合「電気の仕組みについて」

 電気のついて学習しました。白熱電球とLED電球のちがいやいろいろな発電の仕方について考えました。
 最後にソーラーカーで班対抗でカーレースをしました。子どもたちは,大興奮でとても楽しんでいました。
 教えていただいた,立花エレテックの方・三菱電機の方・本杉工機の方,ありがとうございました。
 これからは,今まで以上に電気を大切に,そして上手に使っていきます。
画像1
画像2

ツルレイシの花が咲いたよ!

春から育ててきたツルレイシ。黄色くて可愛い花が咲きました。

「花は5枚の花びらからできています。子葉は完全になくなり,葉は手のひらくらい大きく成長しています。ところどころ虫に食われて穴があいています。」児童の感想

「あっという間にぐんぐんのびて,もうすぐ2階に届きそうです。晴れの日が続いたけれど,太陽に当たるとツルレイシはよく育つということかな。」児童の感想
画像1
画像2
画像3

国語「漢字の広場」

 3年生で習った漢字を使って,教科書に載っている町の様子を友だちに紹介しました。自分で考えた紹介文を相手に伝わるように話していました。
画像1
画像2

みさきの家に行ってきました!(3日目)最終

 朝起きると,すぐに着がえてシーツをたたみました。その後,干していた自分の荷物を片付けました。一人ひとりが「スムーズに」「きれいに」を意識して活動できたので,来た時よりも美しい状態でみさきの家を出発することができました。

船では,真珠の養殖を始め,海の景色を楽しみました。

最後は鳥羽水族館です。うつぼ?やじゅごんに興奮し,かわいいアザラシやラッコに癒され,おいしいレストランでの昼食をいただいて,大満足で活動を終えました。

3日間で,子ども同士のつながりがとても深まりました。また,自主性も少し身についたように思います。今後の4年生に期待です。
画像1
画像2
画像3

みさきの家2日目(パート2)

野外炊事
 食事係の,おいしくつくれる魔法のダンスで調理スタート!雨でなかなか火がつきませんでしたが,みんなで協力して,おいしいカレーができました。

「『野外炊事では,みんな協力しておいしいカレーをつくりましょう。』と,食事係を代表して全体に呼びかけました。わたしは,班のリーダーとして,みんなに優しく教えてあげることができました。私たちが作ったカレーを食べて,校長先生もおいしいと,喜んでくれていました。」児童の感想
画像1
画像2
画像3

みさきの家2日目(パート1)

浦山ラリー
雨脚が強まり,班でのラリーをあきらめ,クラスごとにラリーのコースを回ることになりました。それでも,大きなカニを見つけると大興奮。さらに山の砦では,上り棒をのぼりきったものにだけ鳴らすことのできる鐘を発見!雨にぬれた鉄の棒を,必死によじ登りますが,なかなか鐘まで到達できません・・・。それでもコツをつかんでぐんぐん上る子が現れると,「がんばれー!」「もうちょっと!」と,温かい声援が飛び交いました。どんな状況でも,どんな場所でも楽しい遊びを見つけ,全力で遊べる子どもたち。センスオブワンダーを実感しました。
画像1
画像2

みさきの家に行ってきました!(1日目パート3)

キャンプファイア
雨天のため,プレイホールでのキャンプファイア。火の神が登場すると,会場の空気が変わります。スタンツあり,フォークダンスありの楽しいファイアになりました。

「私は火の神の子をがんばりました。最初に火をつける時に,とても緊張しましたが,責任感を持ってやりきりました。私がつけた火が,キャンプファイアの中心で燃え続けていたのでとても感動しました。」児童の感想

「キャンプファイアでは,男女仲良く活動することができました。友情が深まったと思います。心に残るキャンプファイアになりました。」児童の感想
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 朝会 クラブ
3/8 1・2・3年参観・懇談会
3/9 4・5・6年なないろ学級参観・懇談会
3/10 4年持久走大会
3/11 6年生を送る会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp