京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:71
総数:884356
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

4年 みさきの家 解散式

画像1
画像2
 3日間の日程を終え,予定通り16時10分ごろいっぱいの思い出を持って学校に戻ってきました。
 体は疲れているようですが心の中は楽しかった子どもが多かったようです。この3日間で体験したことをお家に帰っていっぱい話をしてほしいと思います。お家の方も,この3日間で成長した姿を見てあげてください。
 明日・明後日でしっかり疲れをとって,月曜日にはまた元気な顔を燃せてほしいと思います。
 4年生のみなさんお疲れさまでした。

4年 みさきの家 昼食

画像1
画像2
画像3
 今日の昼食はレストラン「ベイサイド」でのランチです。海沿いんレストランで食べたいメニューを選んで注文します。

4年 みさきの家 鳥羽水族館見学中

画像1
画像2
画像3
 鳥羽水族館では「セイウチのショー」もあるようです。すごい迫力!!

4年 みさきの家 鳥羽水族館見学

画像1
画像2
画像3
 みさきの家を出発して,鳥羽水族館に到着しました。館内は班行動です。いろいろな海の生き物をじっくりと観察しています。

4年 みさきの家 退所式

 退所式を行いました。
 お礼の言葉の後,みさきの家の先生がお別れにオカリナを吹いてくださり,それに合わせてみんなで「今日の日はさようなら」を歌いました.
 みさきの家での活動はとても楽しかったようです。「奥志摩みさきの家」のみなさん「ありがとうございました。」
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 朝食

画像1
画像2
画像3
 今日の朝食は野外炊事場で食べました。しっかり食べて,今日も1日楽しみましょう。

4年 みさきの家 3日目朝の集い

画像1
画像2
画像3
 「おはようございます。」
 楽しかったみさきの家も最終日。
 今日の朝の集いは野外炊事場です。生活係を中心にラジオ体操!今日も元気いっぱいです。

4年 みさきの家 係会議・班会議

画像1
画像2
 今日も1日の終わりは係会議・班会議です。少し雨が降りましたが,楽しく活動できました。1日の反省をして,「おやすみなさい。」

4年 みさきの家 ナイトウォーク

 雨がやみました。みんなが楽しみにしていたナイトウォークです。ちょっとドキドキ,でもワクワク。星空も見えて,楽しい夜になりました。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 野外炊事

画像1
画像2
画像3
 野外炊事が時始まりました。すき焼き風煮を作ります。グループで分担して取り組みます。美味しくできますように。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp