京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:77
総数:883560
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

4年生 手引き(アイマスク)体験1

京都府視覚障害者協会の会長 松永信也さんをお迎えして
手引き(アイマスク)体験をしました。

1時間目に,視聴覚室で松永さんから視覚障害のある人たちの
現状や松永さん自身が全盲になったときなどのお話を聞かせて
いただきました。
子どもたちは,視覚障害のある人に「自分は何ができるのか?」を
考えながら,真剣な表情でお話を聞いていました。

2時間目には,体育館で手引き(アイマスク)の体験をしました。
松永さんの指導の後,二人一組になり交代で体験をしました。
子どもたちは,目の見えない不自由さを体験することで,「みんなが
気持ちよく生活するためには…」を考えていました。

全盲という普段あまり接することのない方のお話を聞き,色々なことを
考えることができた貴重な時間となりました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/12 持久走大会(5・6年)
2/13 半日入学・入学説明会
2/14 土曜部活
2/17 個人懇談会・造形展
2/18 個人懇談会・造形展
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp