京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:71
総数:881212
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

体ならしの運動

画像1
体育の学習では、体ならしの運動をしています。
この日はドンじゃんけんをしました。

絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!

画像1
画像2
3年生の図画工作科の学習では,絵の具をつかって「おめでとうクラッカー」の絵を描きました。筆の太さを変えたり,力の入れ方を変えたり,水をふくませる量を調整したりしながら,描いた筆の線には子どもたちの個性が表れています。

3年生のスタートです!

画像1
画像2
画像3
 3年生みんなで集まって、「こんな学年にしたいね」という決起集会を行いました♪
3年生のイメージキャラクター「3SUN」のように、
 🌞太陽のようにキラキラ一人一人がかがやいて、
 🌞太陽のように熱く、パワフルで、
 🌞太陽のようにあたたかく、人にやさしく、
  大きく成長できる一年にしてほしいです。

担任団の話を目をきらきらと輝かせながら、真剣に、「聴く」姿が素敵でした。
「聴くこと」は「いろいろなことを受け止め、つながること」です。「いろいろなことを受け止め、つながること」は「成長すること」につながります。
さあ、3SUN学年のLET'S START!!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

学校教育目標

非常措置のお知らせ

お知らせ

京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp