京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up79
昨日:126
総数:884821
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

算数

三角形をコンパスを使って書いていきました。
どうやったらかけるのか,子どもたち同士で相談したり教え合ったりしながら考えていました。
画像1

算数 2

画像1
画像2
三角形を色棒を使って作っている様子です。
三角形のみで何かを作る難しさを感じながら,大きさを合わせたり回転させたりしながら作っていました。

算数

画像1
画像2
三角形を色棒を使って作っている様子です。
三角形のみで何かを作る難しさを感じながら,大きさを合わせたり回転させたりしながら作っていました。

総合

画像1
画像2
画像3
「自分たちにできること」についてまとめたあと,友だちと発表し合っていました。
今の自分たちにできることを考え,実生活に生かしていってほしいと思います。

社会

画像1
画像2
京都市の様子について動画を見ながら学習していきました。
京都市には昔から伝わる伝統工芸品などが代々続いていることや,世界遺産が多いことを知り驚いていました。

算数

画像1
画像2
分数の学習の最後の様子です。
分数がわからない人に1から分数を教える場合はどのようなことに気を付けたらいいのかを考えながら振りかえっていました。図や絵を使って説明している子もいました。人に説明できるようになれたらマスターですね。

総合

画像1
高齢者の学習をしています。
自分たちが高齢者にできることは何かを動画や資料を通して考えることができています。

国語

画像1
画像2
宝の地図を見て,子どもたちは自分なりのお話を考えていきました。いろいろなストーリーが繰り広げられていて面白いです。終わり方にも工夫をしているので読んだ後も楽しい気持ちのまま終われます。友だちの作品を読んで工夫を見つけています。

道徳

画像1
画像2
「バスの中で」というお話を通して親切にすることについて考えました。
知らない人たちが多い中,おばあさんに籍を譲ることができるかどうかを子どもたちが話し合っていました。「緊張する。」「恥ずかしい。」という声も上がっていましたが,「譲らないとおばあさんがしんどい。」「譲ったらこっちも気持ちがすっきりする。」という意見もあがっていました。

理科 2

画像1
画像2
電気の学習を終えて,最後に壊れた懐中電灯をみんなで直しました。
どこに原因があったのかを説明することができました。これで電気の学習はばっちりですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp