京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up3
昨日:120
総数:884865
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

体育2

画像1
画像2
ハンドベースが終わり,ゆっくりかけ足となわとびの学習が始まりました。
4分間で自分のペースを維持しながら何周できるのかを自分の体と相談しながら最後まで歩かず頑張っていました。
なわとびも様々な技に挑戦していました。冬休みも運動を頑張りましょう。

体育

画像1
画像2
ハンドベースが終わり,ゆっくりかけ足となわとびの学習が始まりました。
4分間で自分のペースを維持しながら何周できるのかを自分の体と相談しながら最後まで歩かず頑張っていました。
なわとびも様々な技に挑戦していました。冬休みも運動を頑張りましょう。

国語

画像1
画像2
画像3
ローマ字の入力の仕方を学習しました。
書くときと入力するときでは違うのだということを知って,難しそうな顔をしていました。でも何度も打っていくと慣れていく子どもの姿も見られます。
何度もやっていきましょう。

学活

画像1
画像2
画像3
先週,教育実習生による食の学習がありました。
総合で学習した『食品ロス』の学習の続きです。
食品ロスが多い日本で,いったい自分たちにはどんなことができるのかを考えていました。少しでもロスが減るといいですね。

書写

画像1
画像2
今日は「ビル」という字を書きました。
止め方や太くする書き方が,一文字ずつ違っていて考えながら穂先を動かしていました。
先生に褒められてうれしそうにしていました。
きれいに書けましたね。

理科 5

画像1
画像2
磁石の単元に入りました。
磁石には引き付けるものとひきつけられないものがあることに気が付き,どんな共通点があるのかを自分たちで考えていました。
前回に学習した『電気』とはまた違っているので驚いていました。

理科 4

画像1
画像2
磁石の単元に入りました。
磁石には引き付けるものとひきつけられないものがあることに気が付き,どんな共通点があるのかを自分たちで考えていました。
前回に学習した『電気』とはまた違っているので驚いていました。

理科 3

画像1
画像2
画像3
磁石の単元に入りました。
磁石には引き付けるものとひきつけられないものがあることに気が付き,どんな共通点があるのかを自分たちで考えていました。
前回に学習した『電気』とはまた違っているので驚いていました。

理科 2

画像1
画像2
画像3
磁石の単元に入りました。
磁石には引き付けるものとひきつけられないものがあることに気が付き,どんな共通点があるのかを自分たちで考えていました。
前回に学習した『電気』とはまた違っているので驚いていました。

理科

画像1
画像2
画像3
磁石の単元に入りました。
磁石には引き付けるものとひきつけられないものがあることに気が付き,どんな共通点があるのかを自分たちで考えていました。
前回に学習した『電気』とはまた違っているので驚いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp