京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up3
昨日:126
総数:881715
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

暑中見舞い

画像1
画像2
一学期の最後に,子どもたちがそれぞれお世話になっている先生に暑中見舞いを書きました。ポストに投函しました。住所の書き方などみんなで確認したのできちんと届くはずです。これでもう暑中見舞いの書き方はばっちりですね。

終業式

一学期の終業式を無事に迎えることができました。
暑い中も全力で遊んで全力で学びました。
校長先生からのお話ではオリンピックやパラリンピックの選手や競技について学びました。心から応援したいですね。
夏休みも安全に気を付けて元気よく過ごしてください。
画像1

暑中見舞い

画像1
画像2
今年も暑中見舞いを書きました。
お世話になった先生に暑中見舞いを書いている様子です。
「保健室で助けてもらったから…」「去年の担任の先生に書きたい!」など子どもたちのいろいろな思いがこもっています。みんなの思いが届くといいですね。

昆虫太極拳

画像1
画像2
体育の前の準備運動の様子です。
去年の体育科学習発表会で準備体操として踊った昆虫太極拳を久しぶりに踊ってみました。
レベルアップバージョンに挑戦し,必死に見ながら全力で体操していました。

社会

画像1
画像2
商店のはたらきの学習を通して,スーパーマーケットの人たちがどんな工夫をしているのかを学びました。次に,お客さんの意見を聞いて,カードにまとめていました。お店側の思いとお客さんの思いは通じ合っているところがあるのかな?

図画工作

画像1
画像2
油粘土を使って一つの作品を作り上げていました。
へらなどの道具を使いながら自分の思う形に仕上げていました。
作品ができたあとは,友だちの作品を見ながらいいところや素敵だと思ったところを伝えていました。

図画工作

画像1
画像2
油粘土を使って一つの作品を作り上げていました。
へらなどの道具を使いながら自分の思う形に仕上げていました。
作品ができたあとは,友だちの作品を見ながらいいところや素敵だと思ったところを伝えていました。

算数

画像1
画像2
暗算の学習に入りました。
二桁足す二桁や二桁引く二桁の計算を,ひっ算を使わずに計算するにはどう考えればいいのかを考えていました。十の位から計算し,だいたいの数の大きさをとらえてから繰り下がりや繰上がりを考える方法を学んでいました。

算数

画像1
画像2
画像3
今日は何算を使って問題をとくのかを考えていました。
問題文をよく読んで,どんなことを聞かれているのか考えていました。
足し算のときは問題文にどんな言葉が隠れているのかを考えていました。

理科

画像1
画像2
音のふしぎの実験の様子です。
糸電話を使って音の震えを感じていました。糸がたるんでいると音が鳴らないことや,しゃべっているときに糸を触ると音が伝わらなくなることにも気が付いていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp