京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up47
昨日:60
総数:893327
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
体育科学習発表会10月10日(木) 令和7年度入学 就学時健康診断11月20日(水)

社会

画像1
画像2
商店のはたらきの学習を通して,スーパーマーケットの人たちがどんな工夫をしているのかを学びました。次に,お客さんの意見を聞いて,カードにまとめていました。お店側の思いとお客さんの思いは通じ合っているところがあるのかな?

図画工作

画像1
画像2
油粘土を使って一つの作品を作り上げていました。
へらなどの道具を使いながら自分の思う形に仕上げていました。
作品ができたあとは,友だちの作品を見ながらいいところや素敵だと思ったところを伝えていました。

図画工作

画像1
画像2
油粘土を使って一つの作品を作り上げていました。
へらなどの道具を使いながら自分の思う形に仕上げていました。
作品ができたあとは,友だちの作品を見ながらいいところや素敵だと思ったところを伝えていました。

算数

画像1
画像2
暗算の学習に入りました。
二桁足す二桁や二桁引く二桁の計算を,ひっ算を使わずに計算するにはどう考えればいいのかを考えていました。十の位から計算し,だいたいの数の大きさをとらえてから繰り下がりや繰上がりを考える方法を学んでいました。

算数

画像1
画像2
画像3
今日は何算を使って問題をとくのかを考えていました。
問題文をよく読んで,どんなことを聞かれているのか考えていました。
足し算のときは問題文にどんな言葉が隠れているのかを考えていました。

理科

画像1
画像2
音のふしぎの実験の様子です。
糸電話を使って音の震えを感じていました。糸がたるんでいると音が鳴らないことや,しゃべっているときに糸を触ると音が伝わらなくなることにも気が付いていました。

理科

画像1
画像2
音のふしぎの実験の様子です。
糸電話を使って音の震えを感じていました。糸がたるんでいると音が鳴らないことや,しゃべっているときに糸を触ると音が伝わらなくなることにも気が付いていました。

総合

画像1
画像2
「ふじの森はかせになろう」の学習の様子です。
今回は校区の東側を調べてみました。
JR藤森駅周辺にはどのようなものがあるのか,JR藤森駅はどのような場所なのかをGIGAを使って調べていました。

書写

毛筆の学習の様子です。
筆を使って書くのは二回目になります。
今回は書くだけではなく,筆の作られ方や,筆を使った書道のコンクールの話など書写に関する話や動画も見ました。そのような,目では見えないことを知ると,筆や書写がまた新鮮に思えたり,興味を持って楽しんで学習できたりしますよね。
画像1

社会

画像1
画像2
画像3
以前に,バーチャル見学を行ってスーパーマーケットがどのような工夫をしているのかを知ることができました。今日はそれを「お店屋さんカード」に分けてまとめていきました。予想とあっていたところ,予想では出てこなかったところがあり,「そうなんだ!」と新しい発見をたくさんしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/12 体育科学習発表会(雨天順延)
10/14 身体計測1年
10/15 部活動開講式(運動部)
身体計測1年
10/18 クラブ活動
身体計測なないろ
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp