京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up118
昨日:128
総数:883352
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

図画工作

画像1
画像2
6月の絵をかくのに,まずは6月といえば何を思い浮かべるのか,みんなで話し合っていました。子どもたちそれぞれのイメージがあって,友だちの意見を聞きながら「なるほど」と言いながら,絵のイメージを広げていました。

国語

画像1
画像2
「まいごのかぎ」を場面整理とりいこの気持ちの変化について学習しました。
りいこはこの場面の時にどのようなことを考えていたのかを,文章から読み取れる言葉を抜き出したり,挿絵の表情を見ながら考えていました。以前に学習した,擬人法や比喩表現なども気を付けながら自分なりにまとめていました。

算数

画像1
画像2
時刻と時間の学習で,「秒」の学習をしました。
ストップウォッチを使って,時間の読み方を知りました。10秒チャレンジをして,「10秒ぴったりで止まった!」「9秒だった」など話しながら楽しんで学習していました。

国語

画像1
画像2
「まいごのかぎ」はとても長いお話です。
お話の間にいろいろな出来事が起こって主人公,りいこの気持ちは変化していきます。
そんなお話を想像しやすく,わかりやすく表現されている方法について学びました。
「比喩表現・擬人法・擬態語・擬音語」という新しい学習でした。「こまを楽しむでも擬音語出てきてたね!」など今までに読んできたお話や説明文の中にもこのような表現が含まれていることに気がついていました。

算数

時計の学習に入りました。
時刻と時間の違いを復習しつつ,問題を解いていました。
時を進めて考える問題なのか,時を戻して考えるのかを問題をよく読んで考えていました。実際に時計を動かしながら考えていました。
画像1

音楽

画像1
画像2
今までに指番号を必死に考えながら指練習をしてきました。今日は半分歌を歌う組と,けんばんでゆびづかいを確認するチームに分かれて練習しました。指使いはばっちりになってきました!あとは鳴らして吹ける日が来るのを待つだけですね。

社会

画像1
画像2
画像3
京都市の様子についていろいろな場所を調べてきました。
今日はそんな京都市について自分たちなりにまとめてみました。
「観光客がたくさん来るよ!」「古くからのまちなみが残っている場所だよね」と教科書や壁面の掲示物を見ながら三人で話し合っていました。

図画工作

画像1
画像2
完成した作品の鑑賞会をしました。友だちの作品を見たり遊んでみたりして,自分の作品と違うところや似ているところを探していました。友だちはどんなところに工夫して作ったのかを考えながら楽しく交流していました。

外国語活動

画像1
画像2
数を尋ねる言い方について学習しました。
20までの数を英語で言えるようになり,今日は数を数えるゲームを通して学習していました。「How many?」という言い方を知り,りんごやいちごの数を数えてクイズをしていました。

理科

画像1
画像2
モンシロチョウの幼虫の観察をしました。とても小さく,葉をもって近づけて見ていました。よく見ると顔が分ったり,葉を食べている口元を見て「かわいい!」と和やかな雰囲気になっていました。毛が生えているのを見つけて,「足は別にあるよ!」と新しい発見をしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/12 体育科学習発表会(雨天順延)
10/14 身体計測1年
10/15 部活動開講式(運動部)
身体計測1年
10/18 クラブ活動
身体計測なないろ
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp