京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up73
昨日:71
総数:881278
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

事故や事件をふせぐ2

グループで話し合った後は,それぞれの意見を発表しました。また,お互いの発表を聞いた後に,自分たちにできることを話し合いました。「暗くなる前に帰る」や,「下校するときは,1人で帰らない」,「防犯ブザーを持ち歩く」等の意見が出ました。皆で考えたことを,実践していきたいと思います!!(*^▽^*)
画像1
画像2

事故や事件をふせぐ

今までの学習を活かして,事故や事件がなぜ減ってきたのかをグループで話し合いました。「車の性能が上がってきたからかな」「防犯カメラが増えてきたからかな」「クランクができたからかな」など,色々な意見が出ていました☆
画像1
画像2
画像3

道徳

今日は「ぼくのボールだ」というお話を読んで,皆で話し合いました。また,「誰にでも平等に接することの良いところってなんだろう」ということについても考え,自分の考えをノートに書いて交流し合いました。「平等にすると,けんかがなくなるよ」「皆で楽しく遊べるよ」という子どもたちの意見を聞くことができました。今日の学習で学んだことを,生活の中に生かしていってほしいと思います(*^▽^*)
画像1
画像2
画像3

空き容器のへんしん2

作り続けていくと,最初はただのペットボトルや空き瓶だった容器が,どんどん素敵な作品に変身していました。完成まではあと少し!来週も頑張って仕上げていきたいと思います☆
画像1
画像2
画像3

空き容器のへんしん1

今日はこの間書いた設計図を基に,空き容器を変身させました。紙粘土に絵の具を混ぜて色を付けたり,家から持ってきた飾りをつけたりしながら,作っていました♪
画像1
画像2
画像3

給食週間

給食を作る過程の動画を見て,給食調理員さんへ感謝の手紙を書きました。動画を見た後に,感想を交流していると「全校生徒の分の給食を毎日作っているなんて,すごい!!」「あんなに早く野菜を切れるんだ!すごい!」「毎日温かい給食が食べられるなんて,有り難いな〜」等々,子どもたちの意見が聞けました。毎日の給食を美味しく味わって食べていきたいと思います!!(*^▽^*)
画像1

つたわる言葉で表そう

今日はこの単元の一番最後の授業でした。冬休みの思い出を「いつ」「どこで」「誰と」など,くわしく思い出したり,自分の気もちにぴったり合う言葉を使ったりしながら,文章に表しました。学習の最後に友だちと交流すると,「一番初めに書いた文章より,分かりやすいね!」「気持ちがよく伝わってきたよ!」など,お互いに感想を伝え合う姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

外国語「Who are you?」

この日は読み聞かせを聞いたり,ビンゴゲームをしたりして,色々な動物の名前を知りました。ビンゴゲームでは,自分たちのカードの中に呼ばれた動物のカードがあると,喜んでめくっていく子どもたちの姿が見られました。楽しみながら学習することができました☆
画像1
画像2

小数の筆算

今日は色々な小数の筆算を学習しました。初めは「整数と小数の筆算はどうやって計算するの?」と,戸惑っていた子どもたちですが,解き方が分かると,「もう簡単だ!」「スラスラ解けるよ!」と,楽しみながら学習していました。(*^▽^*)
画像1
画像2

つたわる言葉で表そう

今日は国語辞典や教科書を使って,自分の気もちにぴったり合う言葉を探しました。同じグループの友だちと,「悔しいと残念は似ているかな?」「楽しいとうきうきは似たような言葉だね!」等,話し合いながら探すことができました☆
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp