京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up44
昨日:170
総数:882066
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

プラークテスト! その1

プラークテストを実施しました。日頃の歯磨きの習慣を見つめなおすきっかけになればと思います。
画像1画像2

地域ふれあい学習 その4

昔のお話の後、当時の遊びに触れさせていただきました。実際にやってみると、夢中です!!
画像1画像2

地域ふれあい学習 その5

初めての遊びがたくさんありました。やり方を知ると・・・、楽しい!
画像1画像2

地域ふれあい学習 その6

お手玉にけん玉、めんこなどなど・・・。「昔遊びブーム」が藤ノ森にやってくるかも!?しれません。
画像1画像2

地域ふれあい学習 その3

貴重な資料の数々、じっくりまた見させていただきたいと思います。
画像1画像2

地域ふれあい学習 その2

当時の写真を見てみると、今の生活とは違うことが一目瞭然!路面電車のこと、知りませんでした!
画像1画像2

地域ふれあい学習 その1

地域の方々による、「地域ふれあい学習」を行いました。昔の地域のこと、校区の様子について、とても詳しく教えていただきました。
画像1画像2

3年 ブックトーーーーク! その2

真剣に読み聞かせや本の紹介に耳を傾けます。読書月間がより楽しみになってきました。
画像1画像2

トントンドンドンくぎうち名人 その1

初めて金槌を使います。おそるおそる・・・。と思いきや、「あっ、気持ちいいかも!」という声・・・。安全には気をつけます!
画像1画像2

トントンドンドンくぎうち名人 その2

釘を打ちつけていくと、なんだかいろいろな形に見えてきます。作品が楽しみです。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 クラブ
2/2 4年音楽鑑賞教室
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp