京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up85
昨日:112
総数:883191
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

リレーは「信頼」の証やで〜! その1

リレーの学習では、バトンパスが勝利のカギになります。しかし、これがなかなかうまくいかないのですよね・・・。だからこそ練習が大切です!
画像1画像2

3年 遠足 その10

記念にスタンプも押しました。初めての人も多かった京都タワー見学。満足です!
画像1画像2

3年 遠足 その9

込み合ってはいましたが、「学校はどこ?」、「歩いてきたのはどこかな?」と思い思いの方向をしっかり観察中!
画像1画像2

3年 遠足 その8

午後は京都タワーへ!天気がいいので、ずっと遠くまで見渡すことができました。
画像1画像2

3年 遠足 その7

木陰で汗を拭きながらしばしの休息です。お弁当を作ってくださった、家族に感謝です!
画像1画像2

3年 遠足 その6

元気よくジャンプ!3年生になって、少し心も身体も大きくなってきたようですね。
画像1画像2

3年 遠足 その5

無事に帰ってこれるかな!?
画像1画像2

3年 遠足 その4

鴨川を歩いていると気持ちがよかったです。少し暑いくらい・・・。飛び石だって!落っこちるなよ!
画像1画像2

3年 遠足 その3

歩いていると、外国からの観光客の方と多くすれ違います。と、その時・・・。自然と「Hello!」と声をかける姿が見られました。先日学習したことが生かされる!場面に遭遇しました。
画像1画像2

3年 遠足 その2

最初はドキドキでした。「どんな所へ行くのかな?」、「何があるのかな?」歩いて行くうちに、様々な発見が!
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/1 学区民運動会
10/3 参観・懇談会1・2・3年
10/4 参観・懇談会4・5・6年な
10/5 6年能教室
10/6 前期終業式
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp