京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:71
総数:881208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

読書にしたしむ その1

図書室の利用の仕方について改めて確認しました。読書が苦手な人もいるかもしれませんが、日頃から家でも本を手にとってほしいと思います。
画像1画像2

自然の観察をしよう★

 校庭にはどのような生きものがいるでしょうか?理科の学習で観察をしました。校庭や学校のまわりで,花を咲かせている植物や昆虫などの動物を探しました。
 「この花の中には,黄色のダイヤの形をしたものがある!」「だんごむしの足って,こんなにたくさんあるんだね!だから動くのがはやいのかな?」など,虫眼鏡を使ってじっくり見たことで,初めて知る発見もあったようです。観察カードにも気付いたことや驚いたことをしっかりまとめることができました。
画像1画像2

絵具の使い方 その3

描いていると、気持ちも高まってきました。色を丁寧に塗ることは難しいかもしれませんが、とても楽しいことでもあります。
画像1画像2

絵具の使い方 その2

集中して描くことができました。色を混ぜると、様々な色を作ることができるということもよくわかりました。
画像1画像2

絵具の使い方 その1

絵具の使い方を学習しました。「ひっせん」や「ぱれっと」などの基本的な使い方は、これからの作品づくりにい欠かせません。しっかり覚えていきましょう!
画像1画像2

九九の表を使って!

九九の表を使って、かくれた数は何かを考えました。これまでの学習を振り返ったり、表から変わり方を見つけて考えたり。説明してみて、改めて理解が深まります。説明をすることの大切さを感じました。
画像1画像2

50m走 記録とったよ!

残念ながら雨のため、記録をとることができていなかった50mの記録を計測しました。並び方、話の聞き方、とてもよかった!走りも、よかった!
画像1画像2

国語「どきん」 音読がんばっています! その2

友だちと一緒に音読をしていると、自然と笑顔が広がります。友だちと学習をすするめるからこそ理解も深まり、学習が楽しくなるのです。
画像1画像2

国語「どきん」 音読がんばっています! その1

国語では谷川俊太郎さんの「どきん」を音読しました。ことばのもつおもしろさを感じながら、体全体を使って音読に取り組みました。
画像1画像2

心も身体も成長しています!

3年生になって、2年生の時よりも少し大きくなっているように感じます。保健室での聞く姿勢もばっちり!これからぐんぐん心も身体も大きくなっていくことでしょう!
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/21 福祉あじさいの集い
6/23 藤ノ森っこタイム
6/26 クラブ
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp