京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up12
昨日:126
総数:882639
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

3年 遠足 29

画像1
もう少しで下山も終わりです。
最後まで、がんばろう。

3年 遠足 28

画像1画像2
少し急なところも両手・両足を上手に使っておりていきます。

3年 遠足 27

画像1画像2
降りるときは転ばないように気をつけて歩いています。

3年 遠足 26

画像1画像2
道のりもあと半分です。
がんばっていきましょう。

3年 遠足 25

画像1画像2画像3
さあ、今から下山します。
降りる時も気を引き締めていきましょう。

3年 遠足 24

画像1画像2画像3
山頂に到着しました。
登り切りました。後は降りるだけです。

3年 遠足 23

画像1画像2
火床も越えて、山頂までの道が少し急になってきました。
山頂まであと少しです。

3年 遠足 22

画像1画像2
再出発していきなり階段がありました。
それでも笑顔で歩いていました。

3年 遠足 21

画像1画像2
お昼休憩も終わって再出発します。
山頂目指してもうひと踏ん張りです。

3年 遠足 20

画像1画像2画像3
お弁当を食べ終わって、大文字の階段を登り降りしました。
中には、四つ葉のクローバーを見つけた人もいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/27 5年長期宿泊学習(奥越)
1/28 漢字検定
1/30 クラブ
1/31 4年エコライフチャレンジ
2/1 学校保健委員会
2/2 小さな巨匠展
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp