京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up29
昨日:192
総数:881089
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

3年生 たし算とひき算の筆算

算数の学習で,3けたのたし算とひき算の筆算に取り組んでいます。

繰り上がりが2回ある計算も,2年生までに学習したことを生かして,
「1の位は…」「10の位は…」「100の位は…」
と順序よく計算しています。

繰り返し練習し,しっかりできるようにしていきます。
画像1

3年生 絵手紙に挑戦!

18日(水)藤ノ森神社のあじさいの集いで見たたくさんのあじさい。
それを,絵手紙にしています。

コンテや鉛筆で線をかき,水彩絵の具で色を塗っていきます。
大きく広げた葉っぱにカラフルなあじさいが映えています。
来週,俳句を書き足します。

出来上がりが楽しみです♪
画像1
画像2
画像3

3年生 あじさいの集いに行ったよ

18日(水),3年生みんなで藤森神社のあじさいの集いに出かけました。
紫色やピンク色,水色に白色など,色鮮やかなあじさいを見て,
「きれい!」
と歓声が上がっていました。

3年生は社会科と総合的な学習の時間で校区のことを学習しています。
地域のよさを再確認できた時間でした。
画像1
画像2

3年生 土曜参観

6月14日の土曜参観では多数の保護者の方に参観いただきました。

1時間目の国語「声に出して楽しもう」では,短歌や俳句を声に出して
五・七・五のリズムや五・七・五・七・七のリズムを楽しみました。

2時間目の理科「こん虫の育てよう」では,トンボやショウリョウバッタの成虫の体のしくみについて学習し,トンボやショウリョウバッタが昆虫だということを知りました。

3時間目の学活では,「いのちのつながり」について学習し,ご先祖様からいのちのバトンを受け継いで,そのバトンをどうしていくことが大切かについて考えました。
画像1
画像2
画像3

3年生 いっただっきま〜す♪

今日の給食は、新献立の「トマトだご汁」でした。

「トマトだご汁」は、九州の郷土料理「だご汁」に旬のトマトを使っています。
だご汁のだんごは、小麦粉・片栗粉とつぶしたホールトマトで作るため、色がほんのり赤くなっています。

初めて見る献立に、「これ、な〜に?」と興味津々の子どもたち。
食べてみると、トマトの酸味とけずりぶしのだしのうま味が合わさって、さっぱりした味わい!
「おいしい!」と喜んでいただきました。
画像1画像2

3年生 プール(その6)

最後にコースに分かれて泳ぐ練習をしました。
バタ足の練習をしたり、クロール以外の泳ぎの練習をしたりと自分にあった練習を頑張ってしていました。
これからも楽しく水泳の学習をしていこうね!
画像1
画像2
画像3

3年生 プール(その5)

水なれをした後は、足をつかずにどこまで泳げるかを試しました。
みんな向こう側の壁に向かってバタ足をしながら精一杯の力で泳ぐことができました。
画像1
画像2
画像3

3年生 プール(その4)

いよいよプールの中に入って水なれです。
水の中で歩いたり、イルカジャンプをしたりと水になれるための活動をしました。
久しぶりのプールはとても楽しそうでした。

画像1

3年生  プール(その3)

プールを見て「早く入りたい!」とソワソワしながらも先生の話をしっかり聞いて行動することが出来ました。
画像1
画像2

3年生  プール(その2)

足を洗ったり、大きな声で「かえるの歌が〜♪」と1曲歌う間シャワーをしたり、プールに入る準備もみんな順番を守って出来ていました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/21 土曜部活
6/23 委員会活動
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp